
離乳食の量について、小さじ1以上のお粥を作っているけど、1杯だけあげていると合っていますか?余った場合は何回かに分けて食べさせるべきでしょうか?
昨日から離乳食をスタートしました!
が、食べさせる量について質問です🙋♀️
炊いたご飯小さじ1と水をレンジでチンして、蒸してすり潰して10倍粥を作っているのですが、小さじ1以上の量のお粥ができますよね?🤔
離乳食用の長いスプーンで1杯だけあげているのですが、それで合っていますか?
かなりの量が余ってしまうので、間違っているのか不安で😂
小さじ1で作ったお粥はスプーンで何回かに分けて、全部食べさせるということでしょうか?
説明が分かりにくくてすみません🙇♀️
- かな(1歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
初日ですよね?
小さじ1で終わりであってますよ🙌

はじめてのママリ🔰
作ったあとにまた小さじのスプーンで小さじ1計って、それを離乳食のスプーンで何回かに分けてあげればいいと思います!
残ったのは小さじ1ずつ冷凍してもいいと思います😊
-
かな
すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
離乳食用のスプーンだけだと少なかったんですね😅
今日からその方法でやってみます😊- 9月17日

りんご
すり潰したあとのお粥を計量してあげてました!
-
かな
なるほど!
おかゆも量ればいいんですね!
ありがとうございます!- 9月17日
かな
ありがとうございます!