
11ヵ月の赤ちゃんが手づかみ食べをしてくれない悩みです。離乳食の汚れ対策や食べさせ方についてアドバイスを求めています。
離乳食についてです!
もうすぐ11ヵ月になるんですがまだ手づかみ食べをしません(>_<)
みなさんは何時頃から自分で食べてくれましたか?
そもそも私が、離乳食をひっくり返したり、汚れた手で触りまくって周りが汚れるのが嫌で
手の届かないところにご飯を置いて食べさせていたのが原因だとおもうのですが…
アパートがもともと絨毯みたいなのがひいてある部屋なのでレジャーシートを敷くつもりですがそのほか汚れ対策でみなさんがしていることがあれば教えてください( ˊᵕˋ )
どんな離乳食をどんな風にあげているorあげていたか教えていただけるとより助かります!
わかりにくい文章ですが
よろしくお願いします(>_<)
- ぴい(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ベビー用のおやつとかも手づかみしませんか?

ミルクティ
私も汚れるの嫌で、下レジャーシート敷いてます。
主に手づかみさせてるのは、食パンです。おやきやハンバーグ、野菜スティックも小さくつくってるけど、フォークにさして渡してます。食べおわったフォークぽいって落としますが(笑)器に手いれてぐちゃってなることもあるけど、終わったらキッチン直行です!
-
ぴい
やっぱり手入れちゃいますよね(>_<)
汁物とかはどうしてますか?- 10月1日
-
ミルクティ
スープカップ?で少しずつのませたり、ご飯やパンに浸してます。
- 10月1日
-
ぴい
なるほど〜!
試してみます!
お返事ありがとうございましたヾ(´︶`♡)ノ- 10月1日

はーくんママ
うちの子もその頃は手づかみしませんでした😅私も汚れるのが嫌であまり手づかみさせてなかったですが、このままではダメだなと思い、汚れるのを覚悟で手づかみさせてたらだんだんと出来るようなってきました💓
手づかみさせるものをホットケーキや海苔サンドなど掴んでもあまり汚れなさそうなものを選ぶと汚れも少しは軽減されますよ😊✨
-
ぴい
やっぱり覚悟決めてチャレンジさせるしかないですよね(>_<)
ホットケーキって市販のミックスで作ってますか?- 10月1日
-
はーくんママ
お返事遅くなってすみません💦
コープの国産小麦使用のホットケーキミックス使ってます😊本当は小麦粉とベーキングパウダーから作った方がいいんでしょうけど不器用なので、ホットケーキミックス使ってます!- 10月2日
-
ぴい
小麦粉とベーキングパウダー計ってって大変ですもんね(>_<)
いつから自分たちと同じような材料使っていいのかわからなかったのでお返事いただけて嬉しいです!
ホットケーキ試してみます!
ありがとうございました(´˘`*)- 10月2日
ぴい
一口食べてぽいします(>_<)