
妊娠中で安静が必要で実家にいると、娘が我慢している。帰るべきか、我慢させるべきか悩んでいます。同じ経験ありますか?
二人目妊娠中で安静が必要になり、現在実家に娘と帰ってきています。
それから娘は何だか色々我慢しているようで不安定です。本当は自分の家に帰りたいようで本日お昼寝明けに、「パパのいるお家に帰りたい?」って聞いたら目に涙を溜めてうんと返事していました。
だいぶ体調も落ち着いてきたから娘のために帰るべきか、あかちゃんのために娘にもう少し我慢させるべきか悩みんでいます。
皆さんも二人目妊娠中同じような経験ありますか?
- mii(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今まさに同じ状況です💦
私はつわりが辛く初期で帰ってきているのですが、上の子は時折パパに会いたい…と言います😭約2ヶ月ほど会えていません。じじばばに任せっきりで元気そうにはしていますが、親戚がきたときに「○○ちゃん、もうここにずっといなよぉ〜🎶」と冗談交じりに言われると真顔でいやだ。と言ったそうです。楽しそうにしていても本当は帰りたいんだと思って申し訳なくなります。私も今無理して帰るとつわりがぶり返しそうで、実家が遠方で何かあってもすぐ帰れる距離ではないので早く元の生活に戻らないとと言う焦りと体調を万全にしてから戻りたい気持ちの中で揺れています。
コメント