
雇用保険を受給しなかった失態に気づいた女性が悲しみを感じています。
雇用保険を貰わずに水の泡にした方居ますか?
前職10年間務めた会社の雇用保険を妊娠した為に延長しました。産後3ヶ月で働いた為、受給出来ないと説明があり月々の給与を貰えるしと前向き居ました。
しかし、2つの失態に気づきました。
①週に15時間しか働いてないので、雇用保険の受給可能だった。
②そもそも雇用保険を受給した方が、現職の給料よりも貰えた。
の2つです。
もう悲しくて悲しくて主人に話せません。
仕事もない、貰える手続きもしなかった。
働いて頑張ったのに、家にいて受給した方がお金もらえたこと。
保育園も決まらないし。
失態多すぎて辛いです。
- ママ(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハローワークに事情を話してもダメでしたか??💦
ママ
いまお願いしていて、お返事待ちです。大丈夫なことあるんでしょうか…
はじめてのママリ🔰
ハローワークって地域によって言うことバラバラなので、優しい所ならありえると思います✨
特に田舎のハローワークは融通が利く電話対応でした🙌
ママ
ダメでした。