自実家と自宅が近い場合、里帰り期間はどれくらいが適切でしょうか?
以下のような状況ならどれくらいの期間里帰りしますか?産後から里帰りの予定です。
○自宅と私の実家は車で15分ほどで、隣の市町です。
○自宅から車で2分のところに保育園があって、娘は産休育休中も保育園に通います。(旦那やお義母さんが送迎します)
○自宅から徒歩1分のところに旦那の実家があって、里帰り期間中旦那と娘は実家に頼ります。(旦那が自分で言ってました、お前が帰っておらん間は実家に頼るって。お義母さんも了承しています。)
○旦那の仕事は基本的に月-金ですがたまに土曜日もあるし、保育園は土曜日も普通に預けられるので娘に会えるのは日曜日だけだと思います。(テレビ電話で顔を見ることはいつでも出来ます)
○娘の時は約1ヶ月里帰りしました。(産後1ヶ月検診の日に実家を出て病院で検診を受け自宅に帰りました)
○退院後から実家に里帰りしましたが、母が1週間ほど有給を取ってくれて食事や身の回りのことなど色々とサポートしてくれました。
ですが有給が終わると、基本日中は私と娘の2人きりでした。父(定年退職後で地元の農業組合みたいなところで手伝いしてる)と弟(早朝のバイトしてる)がいましたが、昼はコンビニ弁当だったり冷蔵庫にあるもので済ませるって感じ。夜は父が作ったり私が作ったり母の仕事が早く終われば帰ってきてから何か作るって感じでした。
今回も里帰りすることと1週間ほど母が有給取ってくれるということは決まっていますが、前回同様1ヶ月実家にいようかもっと早く帰ってこようか悩んでいます。
生まれてくる子の事も大事ですが、娘と1ヶ月近く離れるというのも想像できません。
旦那は週1でしか会いに来ませんし、1人目の里帰りしたときの状況を思うと早めに帰ってきてもいいのかなーとか思ったり。
けど自宅に帰ってきたとなればそれなりに家事しなくてはいけないし、旦那自身自分であれこれ出来るのだけど私がいたら私がやるだろうって思うだろうし。あまりアテにされてもしんどいのかなーとか思うし。
自宅と実家の距離が近い方で里帰りした方、どれくらいの期間里帰りしました?
- ママリ(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
おだんごかーちゃん
里帰り中上のお子さんと離ればなれなんですか!?一緒に里帰り出来ないのですか?
仰る通り1ヶ月も自分自身がそんなに離れるなんて想像出来ませんしお子さんも耐えられないのでは...💦?
ルーパンママ
私なら…ですが、お母様が有給の期間は里帰りして、通常業務に戻り次第実家に帰るかな、と思いました🤔
徒歩圏内に義実家もありますし。
私は車で一時間の所に実家がありますが、夫が出張する時のみの里帰りをしていました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やはりそれですかね☺
実際お腹の子が出てきてくれないと分からない部分が多いですが、やはり娘と1ヶ月も離れるのは堪えがたいような気がしてきました💦- 9月16日
たこさん
むしろ里帰りしない選択もあるのではないでしょうか。
二人目なら育児経験もありますから要領も掴めると思います。
娘さんの年齢を考えても、朝晩くらいはお母さんと一緒に過ごした方が、精神的にも安定すると思います。
一人目も里帰りしたのならば旦那様は新生児期のお世話をしてないでしょうし、夫婦で一緒にお世話をすることはその先の夫婦関係にもメリットがあると思います。
自宅にいても娘さんの送迎は旦那様や義母さんにお願いすればだいぶラクだと思います。
実母さんにはたまに休んでもらって手伝いに来てもらえれば良いかと思います。
私の自宅と実家は車で15分の距離ですが、一人目も里帰りナシでしたし二人目も里帰りしません。もし困ることがあったら実母を呼ぼうかな…くらいです。
掃除は平日はクイックルワイパーかコロコロだけにして、掃除機は夫が週末かけました。
買い物は夫がまとめ買いしてましたが、二人目のときはネットスーパーを使う予定です。
-
ママリ
その選択肢もあったのですが、即却下というか‥
質問文には登場しませんでしたが、実家には祖母もいて里帰りしてくるのを待ってる(産後は里帰りするものだと言い張ってる)んですよね💦
あと、これは旦那と話し合わなきゃいけないことだよなっていうのは分かってるんですけど‥
旦那は娘が母親(私)には依存していないと思ってるんです。
私が少しの間いなくたって娘は平気だと思ってるんです。
たしかに娘はベタベタくっついて離れないっていう感じの子ではありません。人見知りも今までそんなにしてなくはじめての人でもわりとニコニコって愛想よくて。
けど、それと母がいなくても平気とは私は違うと思うんですけど、旦那は平気だと決めつけてます。
私の性格上旦那にあれこれ意見できなくて今までも旦那の言うことにはいはいって言ってて、旦那の言うこともまた正論でその言葉に従ってれば間違いなくて‥
すいません、なにが言いたいのか分からなくなってきました。ただの愚痴の吐き出しです。- 9月16日
-
たこさん
子どもからしたらママはいつも一緒にいるのが当たり前だから、あえてベタベタしないことがあるんですよね😓
旦那様、少々モラハラっぽさを感じてしまいます💦
出産前後のことは母親であるご自身が主導権を握るのが一番良いとは思いますが、なるべく平和に済ませたいようでしたら、産後2週間の健診あたりまで里帰りするのもアリかなぁと思いました😅
里帰り後は娘さんの精神的なケアが必要になるかもしれません💦- 9月16日
-
ママリ
ごく最近になって両手を差し出したらだっこしてもらえると分かったのか、ことあるごとに手を差し出してくるようになって笑
やはりモラハラ気質ありますよね😅ずっと感じてはいたのですが‥
とりあえず帰ってみて、そこから状況見て早めに切り上げて帰ってくるのもありですかね💦
里帰りすれば実家側は満足してくれると思いますし😅- 9月16日
ニャン太郎
私なら…
自宅にお母さん来てもらいます😅
旦那と子供は、ご飯だけ義母さんに使ってもらったりします。
日中、保育園なのと
徒歩1分で義実家があるのであれば
土曜日などは
朝から義実家に行って、夕方帰ってくるとか
しますかね。
夜は一緒に寝て、朝になると
ご主人と一緒に保育園と仕事に行ってもらいます。
うちは義実家は頼れず…実家は近いですが
基本は夫と娘で生活して
頼りたい時だけ実家に頼ってました💦
それだと娘さんもママも寂しくないのかな💦と感じました!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そういう方法もありだなーとは思いましたが、里帰りしないという選択肢がなくて😅
娘の子とを思うとにゃん太郎さんの方法がいいんだなということは分かります。- 9月16日
はじめてのママリ
私が同じ条件なら里帰りなしにしますが、里帰りしないという選択肢が最初からないのなら1週間か2週間ぐらいですかね、、、。
新生児が増えて大変だとは思うけれど上の子と長い時間離れる選択肢の方が私はないので😂
車とか自転車とかで実家から保育園にママリさんが送ってくという案はなしですか?
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
自宅に来てもらうか、娘せんも一緒に里帰りするか、里帰りなしの3択かなと思います💦
ただでさえお母さんの出産で不安定になる娘さんを、さらに1ヶ月近く赤ちゃんと2人いなくなったら置いていかれたと思って大変だと思いますよ💦
旦那さん甘く見過ぎだと思いますよ💦
ママリ
回答ありがとうございます!
一緒に帰ることも考えたのですが、旦那が通っていないのに保育代を払うのはあり得ないって発想で😅
連れて帰っても保育園に通う手段もないですし、自宅保育する余裕が私にあるのかも分からないですし💦
なので、娘は一緒には帰らないという選択になりました😵
おだんごかーちゃん
なるほど...保育料は確かにいえてますね。
でもだからこそ私なら里帰りはせず周りのサポート受けながら出来る範囲で頑張る選択肢もあるのかな?と。初めから余裕がない、出来ないかもしれないとは考えません。やれるようにするにはどうするべきか、を考えます。私は親がいないのでこういう考えしか出来ないってのもありますが...上の子お子さんにもやっぱりママの存在は絶対に必要だと思います。私はおじいちゃん子でしたがやっぱり母が1番でした。
ごめんなさい、私のキャパシティで回答しちゃいました。
ママリ
下の方の回答にも書きましたが、里帰りしないっていう選択肢はないんですよね😅
たくさんのいろんな方の意見が聞けて私はとても満足しています。回答いただいてありがとうございます。
普段から結構マイナス思考なので、それもよくないですね😩