
育休中で途中入園を考えていますが、コロナ感染リスクや妊娠可能性で悩んでいます。復帰時期や保育園入所について迷っています。
今から途中入園させて職場復帰するべきでしょうか…
現在育休中で、育休枠落ちて延長中です。
毎月途中入園の受付状況確認しているのですが、10月に空きが出ていました!
本当ならすぐにでも手続きしたいところなのですが
このコロナ禍で保育園での感染が増えてるのをみていると正直とても不安です。
コロナだけならまだ悩みつつも応募しようと思うのですが
もしかしたら2人目を妊娠しているかもしれない状況でして…💦
2学年差ぐらいで次の子が授かればいいなと思って、まさか空きが出るとも思わなかったので、春に復職して会社に数ヶ月復帰するぐらいなら続けてとったほうがまだ迷惑かけないかなと思ったので妊活をはじめてました。
もし妊娠しているとなると、職場も復帰して保育園にも入れて…とコロナの感染リスクが高くなってしまうんじゃないかと不安です💦
まだ検査薬も微妙な時期ですし、化学流産の経験もあるので妊娠した!ってわけじゃないので余計悩みます😥
- ママリ(妊娠18週目, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
働かないと厳しいならあれですが、そうじゃないなら焦らないほうが良いとは思います💦

はじめてのママリ🔰
私なら妊娠してなくても復帰しないです😹
保育園クラスター増えてますし、クラスターになってなくても、保育園で感染者は出てます😵💫
さらに妊娠してコロナになったらほんと大変だと思います😰
私はコロナ禍不安であえて落ちてギリギリまで育休でしのぎます😓
-
ママリ
やはりそうですか💦
めっちゃフライングですが検査薬使うと反応したので、やっぱり復帰はやめておこうと思います😥💦
妊娠時に感染とか怖すぎます😭- 9月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
厳しくはなく、むしろ復帰して保育園預ける方が厳しくなりそうです😅
せっかく延長してるのでゆっくりしててもいいですかね😥
本当に妊娠していたら5月ぐらいが予定日になるので、復帰厳しくこのまま保育園も預けずに2人育児になりそうなのが少し不安でもありますが😅