
妊娠4カ月で夜中に目が覚めてしまい眠れないです。どうしたらいいでしょうか?
妊娠4カ月に入りました。
夜、途中で起きてしまいそれからしばらく眠れなくなってしまいます。
どうしたらいいのか。。
- さっちん8787(10歳, 14歳)

ママ
眠れない時ありますよね。私も八ヶ月ですが、トイレには絶対起きてしまい。。そこから寝付くのが遅いです。足元暖かくしたりしてゆったりと睡眠につなげれたらいいですね。

さっちん8787
回答有難うございます。
普段から寝つきが悪くて、私もトイレで起きてから…眠れなくなってしまいます。
そのせいか、日中すごく眠たくて、、悪循環ですよねぇ💦
これから、ゆったりした気持ちで入眠出来るといいなぁ〜(=^x^=)

ママ
昼寝の癖が私もついてる気がします。でも、妊婦さん。、お昼寝全然かまわないそうですよ。やっぱり赤ちゃん休んでっていってくれてるみたいで。
お腹大きくなってくると寝心地も悪くなってくるので。笑
横向きしかねれない。
4時になりそうですね。。お互い休めますように。寝る前にあったかいルイボスティー飲んだら私は入眠しやすいです。もちろんノンカフェインで。、

さっちん8787
そうなんですねぇ〜。
有難うございました。
参考にさせて頂きます!
お互い、
ゆったりと休めます様に…(´-`).。oO(

ほまりママ
私も、今同じ状態です!
スマホ見ないほうがいいんでしょうが・・・寝付けなくてついつい。
ホットミルクは多少効果あるようですよ。

あこい
私も全く同じです。
今日でちょうど15wに入りましたが、妊娠が分かってから不眠症?ってぐらい寝れない日が続いたり 反対に眠くて眠くて昼間はずっと寝ていたり…。
そして今は、夜寝ても二時間や三時間たつと目が覚めて それからしばらく寝れません。
布団の中でずっとゴロゴロしながら携帯いじってしまいます。
解決法が分からないのでアドバイスできませんが、同じ方がいて少し安心してしまいコメントさせていただきました☆

さっちん8787
寝付けないとついついやってしまうのが…携帯いじり💦
しかも段々目覚めてしまったりしちゃいますよね〜σ(^_^;)
旦那なんて、
携帯いじりしてて、5分で寝落ちしてしかも。グーグーイビキかくから余計寝付けないのもあるけど。
同じ悩みを共有出来ると安心感ありますよね。
お互い妊婦さんだから、休める時にしっかり休めばいいのかな💓
と思ったり☆彡
でも。22時〜2時に成長ホルモン(若返り)出てるらしいからその時間帯は寝ていたいですよね🎶
今日も
なかなか眠れないけど、みーんなゆったり休めるますように…(^_^)☆
コメント