※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

最近胎動が少なく感じることが不安で、予定日を超えていることも心配です。以前は強い胎動がありましたが、最近は蹴られる感覚がなく、胎動カウントも時間がかかるようになりました。NSTで異常はないものの、手を当てないと胎動に気づかないこともあります。

胎動が少なく感じるのが気にしすぎなのかわかりません。

元々胎動が非常に強いタイプで肋骨に食い込むような痛みでした。
頻度も夜寝る前常に動いていて、胎動カウントも5分で終わってました。

しかしここ1週間、肋骨の方に蹴られることはなく(下がった?)
胎動カウントも20分くらいかかるようになりました。

前回初めてNSTをしたのですが特に何も言われず...。

1時間全く胎動がないということもありません。
(心配になってお腹を叩くとしばらくして胎動があります。)

前は見た目でくっきりわかっていたのに、
今は手を当てないと気づかないこともあります。

予定日を超えて不安になってるだけでしょうか...。

コメント

deleted user

赤ちゃんが降りてきてるんじゃないでしょうか?
降りてくると胎動減ってくるので、それかなと思います
産院で何も言われていないなら大丈夫ですよ!☺️
早く赤ちゃんに会えるといいですね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭
    ネットだと降りてくると胎動減るって書いてあったので、それかな?と思って前回伝えたところ、
    「弱まるってことはないです」ってお医者さんに言われてしまって不安に思ってました...!

    今日健診あるので、いったん胎動があるうちは様子見してその時相談してみようと思います、、、

    • 9月16日