
周りの人間関係がしんどく、完母から完ミに移行中の悩みや娘に関するトラブルがあり、妊娠後の感情の変化に悩んでいます。
とても辛いです。。
周りの人間との関係?やりとり?がしんどいです。
娘が産まれてからほぼ完母でしたが
最近、歯が生え始めた事により乳首を噛まれるので
完ミに移行しようと考えているのですが
毎日飲む量がバラバラのため、よくミルクが残ります😞
その事を友達(3歳の子持ち)に話した所
『残ったら(つぶ子が)飲めば?』
と言われました。
多分冗談だと思うんですけど、ずっとモヤモヤしています。
昨日、実家に行った時の事なのですが
私がトイレから帰ってくると娘の手にセロリが握られてて
口に入れてガジガジ噛んでました😱
母の仕業です。
『生野菜あげないでよ!』と言うと
『なんで??野菜毒なの?どこにそんな事書いてあるの?』
『熱を通さないとお腹壊しやすくなる、細菌にも弱いし。やっとペースト状のモノが食べられるようになってきた所なんだよ』
『そんなあれダメこれダメで育ててると弱い子になるよ!美味しそうにかじってるんだからいいじゃないか!
私の家なんだから私のやる事に文句言うな!嫌ならもう連れてくるな!!』と言われて、家に帰ってきてから泣いてしまいました。
ホルモンバランスのせいなのか、
昔だったら上手く言い返したりスルーしたり出来たのに、
妊娠してからなんだか傷つきやすくなった気がします。
もう誰とも会いたくない。とまで今は思ってしまいます。
- ぴよまる(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まぁミルクは残すくらいが丁度いいと思います🥲
お母さん…凄いですね💦
トマトとかならまだしもセロリ…

退会ユーザー
大丈夫ですか😭?
私も1人目の時はすごく神経質で落ち込みやすくて辛かったです。
下の子が現在、完ミですが残されるとあぁ〜、お金ええ😭ってなってます。笑
友達の言葉はきっと冗談だったとは思うんですが、悩んでる本人からしたらその一言でもモヤモヤしますよね💦
お母様の件ですが
7ヶ月で生野菜は怖いですよね。
しかもセロリって🤮
私の家だからって、、。
つぶ子さんのお子さんなのに😡
もう実家に行くの辞めましょう♡
育児は人それぞれですが
自論のおしつけは違います!

mimi
ミルクの件に関しては、私はモヤモヤを越えてイラッとすると思います😮💨 こっちは悩んでるのに、そういう冗談いらないです(笑)お母さんもセロリって💦

にこやまサンバ
フィルター付き画像を恐る恐る覗いて見たら、、ムーミン!!😂✨
つぶ子さん可愛い!笑
それにしても失礼な事を言う友人ですね。そんな冗談面白くも何ともない。
今度言われたら私がすごい勢いで飲み干して、友人を仰天させてやりましょうか👍
そして実母さん、育児の知識が昭和で止まってるのでは、、。お味噌汁のうわずみを~とか果汁を~とかそういうレベルですよね。
つぶ子さんの言う事が正論すぎてめちゃくちゃな言い返し方ですよね💧
あれダメこれダメってそもそも命に関わる事だし、弱い子になるとかそれ以前の問題でしょ。
なんだかモラハラな発言だし。
実家に頼らなきゃいけない状態ですか?
そうでなければ帰ってやらなくて良いですよ!可愛い娘さんを守れるのは貴女だけだし、帰ってくるなと言うのであれば可愛い孫まごちゃんを見せてやる必要もなし👍

小麦が食べたい
お友達、冗談でも嫌な一言ですね😓
はあ?ってなります。笑笑
そして悩んでる相手にそんな回答どうかと思いますね😓
私の娘も7ヶ月頃からミルクを飲む量が減って、その代わり離乳食はバクバク食べてました!
離乳食沢山食べますか?
せめて1歳までは栄養のため、ミルクを飲んで欲しかったので、
すごい悩んでましたけど、
飲む日もあったし、体重も減ってはないしいいやって思うようにしました🥰
そしてお母さんセロリ、、、
弱い子になるとかそういうことではないですよね〜
まだまだ生野菜なんてだめですよ😓
消化機能もしっかりしてないのに
下痢や嘔吐でもしたらどうするのやら、、、
ネットの記事や、離乳食の本にも書いてあると思うので
見せてみてはどうでしょう?
そしてつぶ子さんが一生懸命育児してきて、必死に子育てしているのに
ありえないです😓
自分のやり方でいいんですよ🥰
何も間違ってませんよ!!!
-
小麦が食べたい
すいませんあと、私の叔母も
かなり育児に口出ししてくるのと、
そんならもう娘ちゃん連れてくるな!って言われたこともあります。
わかったよ!もう来ないわ!って言いました。笑笑
でもつぶ子さんのお母さんも
たぶんそうだと思うんですけど、
孫を見れないって辛いことです。笑
だから本当に連れていかなかったら
何かしらアクションを起こしてくるはずです✌️笑- 9月16日

退会ユーザー
心に余裕がある時は、ミルクなんて飲めへんわ!!!と突っ込めるけど、余裕ない時に言われたらもう『だる!!!!!』の一言です。
そうゆう冗談今は要らねぇよ!と言い返したいです。
お母様もセロリって…。
しかも屁理屈こねくり回してイラーっとしますね😡
しかも弱い子になるって言われると更にイライラしますよね。それ言われるの私は大っ嫌いです。お前の匙加減は聞いてねぇよ。です。
もう言葉の通り、じゃあもう連れてきません。で1週間くらい連絡しないでいたらお母様の方から連絡してくると思いますよ。
娘だからどのラインが言い過ぎか分からないんですよ。私も昔はよく母と言い合いになって連絡しないなどありました。そのうち母もこうゆうこと言っちゃいけないんだ。と理解してくれるようになり喧嘩は少なくなりました。
本当毎日お疲れ様です!
コメント