
4歳の男の子に優しくできず悩んでいます。ストレスで余裕がなく、冷たくなってしまうことに自己嫌悪。子供との関係改善のアドバイスを求めています。
子供に優しくできません。
4歳の男の子がいます。完全なパパっこです。
元々は私に懐いていました。《1、2歳ごろまで》
仕事に復帰して、家事や育児をやっていく中で、仕事でのストレス、帰ってきてから旦那さんにストレス、どんどん余裕がなくなり、子供の相手もする余裕がなくなり、段々私といてもつまんなぃ…と思うようになってしまったんだと思います。
もっと優しくしたぃのにな…もっと可愛がってあげたぃのにな…って思っているのに、冷たくしたり、怒ったり、全然真逆のことばかりしてしまって、可愛い寝顔を見ながら自分のできなさに涙が出ます。不器用な私は、家事を1つ1つこなしていかないとうまくまわせなくて、パパに懐いてくれるのはとてもありがたいのですが、あまりにもパパ、パパなので悲しくなってしまうのも事実です。
私のこと嫌いなのかな…いなくてもいいのかなって自信なくします…。
子供と遊んであげたいけど、ヒーローごっこの相手もうまくできず、隣で一緒にTVをみてあげる事しかやってあげれてません。
同じような方いますか?
アドバイスほしいです。
私が変わらないとだめですよね?
- yuamama☆(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

aya
私は旦那に懐いてくれてるのめちゃくちゃいい事だと思います😆
私は旦那がいるときは旦那任せにして、自分の時間を作ってダラダラ過ごしてますよ😊
うちもパパっ子ですが、パパっ子でありがとうってくらいです😂
男の子は絶対ママ大好き、ママ1番ですから大丈夫ですよ✨
パパがいないときにたっぷり可愛がってあげればいいと思います✨

退会ユーザー
男の子だから単純にパパと遊ぶ方が楽しいんじゃないですか?
ヒーローごっことか辛くないですか?💦笑
おままごとや人形で遊ぶ女の子の遊びのが母親は遊びやすいですよね。
男は男同士分かり合えるんですよ、きっと🤣
-
yuamama☆
コメントありがとうございますm(__)m
男の子の遊びは痛いし、疲れるし、できればお絵かき、おままごととかしてたぃです(*_*)
でもつまんなぃんですよねそれだと…
ままりさんのおっしゃる通り、パパはちゃんと相手してくれるので楽しいんだと思います。- 9月15日

🧸💕
ヒーローごっことかしてあげた事ないです😂それはパパの役目です。
でも私は折り紙で手裏剣作ってあげたり、絵本読んであげたり、リクエストに答えて好きなご飯作ってあげたり、自分で出来る範囲でやってます!
余裕がない時は誰でもイライラしたり怒ってしまったりすると思いますよ!少し肩の力抜いてまあいっか!の精神でやればなんでもなんとかなります!笑
家事終わってないけど、まあいっか!
子供が少しイタズラしてる、まあいっか!
毎日こんな感じでゆるーくやってます。
遊んであげれる範囲で遊んであげたらいいと思います♡
-
yuamama☆
コメントありがとうございますm(__)m
まぁいいか☆と投げ出そうと思っても、うまくできなくて…お子さんと上手に向き合っていらっしゃって尊敬します☆
少しだけ力抜いてみようと思います。- 9月15日

Aちゃん
自分が落ち込んでる「今」だから、そう思ってしまうのではないでしょうか?☺️
ママが嫌いな子なんて
居ませんよ☺️
逆に自分を見つめ直すチャンスだと思い
ゆったりと過ごしてみてはどうでしょうか?
パパっこなのは
考えてみたらとてもお得な事です。
そして、パパは子の相手をしてくれる。
ならばパパには感謝をし
少しのイライラくらいは
見逃してあげる。
夫婦は「思いやり」で成り立つものですから
私ができない事はパパに任せて感謝。
パパにできない事は、私がすれば良い。
余計な心配はせずに
ありのままの質問者様でいれば、良いのではないかな?と思います☺️
-
yuamama☆
コメントありがとうございますm(__)m
すごくグッときました(T_T)
全然旦那さんに感謝できてませんでした…むしろイライラあたってばかりです…
リスペクトしないとだめですね↓
怒ってるママばかりみているから、子供も懐かなくなっちゃぅんですよね…(;_;)
もぅ少し気持ちを広く、ないものねだりしないようにしてみたぃと思います。- 9月16日
yuamama☆
コメントありがとうございますm(__)m
だらだら過ごしてるんですね!パパは何も言いませんか?
転んだり、痛かったりする時はマーマー(T_T)ってなるんですけど、それ以外はずーっとパパです…
aya
旦那は何も言わないですよ😆
ちゃんとやることやってるからですかね😂
うちはワンオペ気味なので、尚更旦那がいるときは旦那任せで子供との時間作ってください!って感じです✨
休みの日は午前中子供と旦那に公園に行ってもらって、その間私が家のことやっておくのも日課です😂
yuamama☆
うちは、いいねゆっくりできて…って嫌み言われます(>_<)
決しておサボりしてるわけじゃなぃのに…
子供と二人きりで出かけるのは嫌なようで、私が一緒じゃないと出かけません(|||´Д`)
愚痴になっちゃってすみません…
aya
嫌味言ってくるんですね😭
うちは日頃パパへありがとうを言ったり、たまに高いお肉買ってあげたり、良いお酒買ってあげたりして、うまくやってます🤣
でもパパっ子じゃなく完全にママっ子のほうが大変だと思いますよ😭
yuamama☆
全然感謝の言葉言えてません(T_T)
旦那さんの前だと素直になれなくて…(|||´Д`)
感謝しなきゃですよね…
たくさん相談のって頂きありがとうございます☆
頑張ってみます!