※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うぃ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。お金に余裕がなくイライラ。赤ちゃんのために頑張りたいが、共働き必要かも。同じ経験の方、乗り越え方教えてください。

切迫早産で9/16から入院してます。

一度は点滴外れたのですが、
内服が効かずまた点滴生活になりました。

たぶんあと1ヶ月くらいは入院に
なりそうです。

お金に余裕があれば、落ち込んだり
せず我慢はできるのですが、
余裕がないばかりにとてもイライラ
してしまい、自分が欠陥人間に思えて
とても辛いです。

赤ちゃんの為とは思いつつ、
どうしても辛いです。

赤ちゃんが産まれたら幼稚園に
入れるまでは一緒にいたいと思って
いましたが、このままでは共働きを
しなければやっていけません。

切迫早産で入院してた方
どうやって乗り越えてきたのでしょうか…
教えて下さい

コメント

ジュっち

一般の医療保険や生命保険に加入されていませんか?
また高額医療費の申請はされていますか?

私は入院していていましたが、高額医療費、医療保険でほぼ足りましたよ❗

  • うぃ

    うぃ


    安い生命保険に加入してます…
    前回も切迫で入院していて
    高額医療申請してます。。
    ただ、まだもらってないので
    どのくらい返ってくるものか
    わからず落ち込んでます(T_T)

    • 10月1日
ひろ

分かります!
私も切迫早産で2ヶ月半入院してました。
お金の事や、私は上の子達が心配でした。
ですが、高額医療を使うと、払えない額ではないので安心しました(*^^*)
入院中は、ただ暇で嫌になりますよね(;´д`)
でもお腹の赤ちゃんも頑張ってるのでママも頑張って下さい!
私は今月から仕事復帰します。

  • うぃ

    うぃ


    2ヶ月半も!?💦
    入院中やることもなく、
    いろんな準備も出来ず…
    暇つぶしも飽きてしまい、
    本当にまいってます>_<。
    高額医療でどのくらい返って
    くるかを期待して(T_T)
    赤ちゃんの為に頑張るしか
    ないですね。。
    ありがとうございます*。

    • 10月1日
  • ひろ

    ひろ


    お気持ちお察しします。
    私の住まいの県は限度額認定証がありましたので、所得におおじて、いくら入院しても、これ位だよってゆう認定証がありましたので私は1ヶ月59000円でした。でもご飯代が別なので7万か8万位で収まりました♪

    私も、ほとんど準備していなかった為、入院中にネットで買いました(*^^*)

    本当に本当にめげたくなりますが私が耐えられたので大丈夫ですよ(^^)

    • 10月1日
まりえーる

私も1ヶ月ほど入院してましたが、保険でお金が入った来たので儲けものでしたよ!

  • うぃ

    うぃ


    いい保険に入っておけば
    よかった(T_T)と後悔してます…

    • 10月1日