コメント
あーしゃん
答えにならなくてごめんなさいですが、今医療センター通っています!
1人目エンジェルメモリー使っていて、2人目も使えるー!取っといてよかったぁ☺️と、思っていたらエンジェルメモリーは1人につき1枚だから
1人目のときに使ったカードはもう使えないのよと、先月言われました🥲🥲
あーしゃん
答えにならなくてごめんなさいですが、今医療センター通っています!
1人目エンジェルメモリー使っていて、2人目も使えるー!取っといてよかったぁ☺️と、思っていたらエンジェルメモリーは1人につき1枚だから
1人目のときに使ったカードはもう使えないのよと、先月言われました🥲🥲
「病院」に関する質問
鼻水での病院受診について 4歳の娘が先週の急に寒くなったあたりから鼻水が出ています。 鼻水と言っても、風邪のときのようなサラサラしてダラダラ出続けるかんじではなくて、透明だけどドロっとしていて、ジワジワ出てる…
12月出産予定で入院の準備をしています。 病院での格好についてお伺いしたいです ☺︎ 計画分娩の予定をしていて出産の前日に入院します。 前開きのパジャマを持参しますが、 いざ出産!となると病院着に着替えますか? ま…
収入を少しでも上げたくてパートからの正社員転職を考えています。資格は保育士と医療事務があり今は病院の託児保育士兼医療事務をしています。今は扶養内で土曜日も月に最低2回出勤し9万前後です。9:30〜17:00 求人検索…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ!そうなんですね!😂
1枚1000円くらいしたから何度も使えるものかとてっきり…😅
ありがとうございます!
ついでに質問いいですか?
医療センターは上の子を連れての診察はできますか?
コロナの関係で上の子は預けて1人でくるなど、言われていることはありますか?
あーしゃん
いいえ☺️
うちの子はまだじっとしていられないので連れていきませんがたまにお子さん連れの方居ますよ☺️
待ち時間が長いのでスマホ見せたり本読んでたりそれぞれです😊
角田さんは待合の真ん中におもちゃありますが(コロナ禍の今はわかりません)、医療センターは子供のおもちゃコーナーがないのでもし医療センターにするならおもちゃとか子供の退屈をしのげるアイテムを持ってきたほうがいいかもです☺️
旦那さん連れてくる人も見ますよ!
私としては上田市はコロナがはまだ流行っているので恐らく外でお仕事されているであろう旦那さんを連れてくるのは勘弁してくれと思いますが😅妊婦でコロナになるのは重症化が怖いので。
ですが病棟や分娩はコロナの関係厳しいですが診察は何も言われないんだと思います😊
長々とすみません🥲
はじめてのママリ🔰
うわあ!詳しく教えてくださってありがとうございます😭✨
とくに連れてくるななどの決まりはないんですね!ありがとうございます!
たしかに、コロナが流行ってるのでなるべく1人で行けたら周りの妊婦さんも安心ですよね☺️💗
こちらこそ追加の質問もしてしまいましたが、快く教えて下さりありがとうございました🔅
あーしゃん
警戒レベル5でも連れてくるなという決まりはなかったです☺️
そうですね😊
子供達に関しても妊婦さんが重症化してしまう恐れがある風しん麻しんが子供達の間で流行ってない限り大丈夫かと思います😌