 
      
      
    コメント
 
            ゴルゴンゾーラ
2歳ですが、まだまだ手掴みします!
スプーンフォークは使えることは使えますが、綺麗に食べられるか早く食べられるかは別なので、息子も腹ペコの時や好物を目の前にした時は手でいっちゃう時よくあります😂
あんまりスプーンすすめても、イライラさせてしまって余計食べなくなるので、少しサポートしつつそっと見守ってます😂
そのうち手も汚れないし食べやすいってことに気づけばいいのかな、なんて😇
 
            マリ
同じ月齢です!もうすぐ1歳8ヶ月になります。
うちの子も1歳3ヶ月ごろからスプーンフォークは練習させているのですが、まさに手で食べた方が早い!というくらい食欲旺盛な子で手でパクパクいってます。。
もう私はとりあえず毎日フォークスプーンの練習はさせて、2歳までは気長に見ようかなあというかんじです。
幼稚園から入園を予定しているので焦らなくていいかなあと思ったりもしていますが、ふと、もうすぐ1歳8ヶ月で2歳なんてあっという間だなあと落ち込む時はあります😢
- 
                                    Uchan🧸 コメントありがとうございます! 
 そうなんですよね‼︎
 2歳までは〜なんて構えていると2歳があっという間にきてしまいそうですよね😅
 うちも幼稚園からなので焦ってはないんですが、逆に置いてけぼりになってないか不安でもあります🥲- 9月15日
 
- 
                                    マリ 
 たまにsnsでできている子を見たりするとびっくりします😭
 まだだいぶ先ですし、気長に待ちましょう!!!!置いてけぼりになってないか不安にはなりますよね😭もうそんなことできるの?!って子もいたりして。。- 9月15日
 
- 
                                    Uchan🧸 お返事遅くなりすみません💦 
 まかに!
 娘より月齢低い子が上手に使えているのをsnsで見たので質問したんです〜🤣
 比べてはいけないですよね!
 マイペースにいきます😁- 9月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
そのうち覚えるようになるのでいいと思います。
その子のペースで進めてあげていいと思います!
上の子は綺麗好きなのか手で食べて手が汚れたら手を椅子とかテーブルへ擦り付けたり拭いてとアピールして来ましたよ。
なので早い段階でスプーンを使い始めてました。
- 
                                    Uchan🧸 コメントありがとうございます! 
 今はまだ見守っていていいですかね。
 ずっと手で食べるわけではないですもんね😅- 9月15日
 
 
            かなたま
うちの子はむしろ未だにご飯は食べさせてもらえるものだと思っているようで、手掴みもほぼ無し、スプーンを出しても、食べさせろ!と言わんばかりに私に渡してきます😭
保育園では先生と一緒にスプーン持ったりしているらしいので家では本人のやる気が出るまで待とうと諦めています😅
- 
                                    Uchan🧸 コメントありがとうございます! 
 うちの娘も食べさせてもらえると思ってますよー!笑
 好きなものは自分で食べていますが、嫌いなものは私が食べさせています😂
 保育園に通ってないので、置いてけぼりになっていないか不安になります🥲- 9月15日
 
 
   
  
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😥
使えないわけではないんですが、、、片手にスプーン握って手掴みで食べてます😅
そのうちっと思って今はまだ見守っててもいいですかね😂