
旦那が飲み屋の女性と連絡を取り続けており、信頼が揺らいでいます。約束を破られたことや不安から、離婚を考えています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那は付き合ってる時からキャバ・スナックに行っていました。
付き合いなので許してましたし帰りが遅くなりすぎたらやだなーとかイライラしちゃう時もありましたが許してました。
ですが、妊娠して結婚して出産した3ヶ月後に飲み屋の女とハートマークを使って連絡とっていて、飲み屋の女の人なら営業なのでしょうがないのは分かっていますが、旦那もそれに乗っかって、また会えること楽しみにしてます♡と長文で送っていて数回やり取りしていたのが発覚しました。
しかも、私と喧嘩した時に追いLINEでもう疲れたと女に送っていました。
旦那はほんとに好きだったのかも知れません。
その他に後輩の相談を乗る為の電話をしていたり、現場の女とは寝落ち電話してました。何回も。
お互いに実家に住んでた時があったのですか、その時にされてました。
履歴は消されていたのですが、LINEで履歴が確認できるので見たら発覚しました。
携帯はお互い自由に見るのおっけいです。
私は、もう荷物まとめて出てって。とお願いしましたが、もうやらない。と外で土下座までされて、許しました。
旦那に期待してたのかもしれません。
それもあり、スナックとキャバはもう行かないで。と約束したのにも関わらず、今週は旦那が出張で私は実家に帰ってきているのですが、昨日居酒屋行ったあとにスナックかキャバに言っていました。
また女と連絡をとってるんじゃないかとか。色々な不安が頭にずっとあって、モヤモヤが凄いです。
キツすぎて辛いです。
旦那は出張から帰ってくるタイミングで、きっと連絡先もトーク履歴も削除します。
ゼンリーをお互い追加していますが、呑み屋っぽいところに行った時にLINEをしても一切返事がなく、ホテルに着いた時に返信してきました。
ほんとにごめん。
飲み潰れてた。
起こされて今帰ってきたと。
信じられません。
もうこんなのが続くなら離婚したいです。
どうしたらいいでしょうか。
気持ちのやり場がないです。
- めろち ❤︎.*(生後1ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こういうのって絶対繰り返すし直らないことが多いですよね…
女と金の問題は解決が難しいです。
私は、
キャバだからスナックだからではなくて、夫婦でやめようと約束して、それを破ったことが問題だと思います。
土下座までして許してもらったのに改善されないのなら私ならもう期待しないです…
まず離婚を決める前に、しっかり話し合いが必要だと思いました

ママリ
そういう人だと割り切るか、
耐えられないなら離婚するか ですかね💦

mei🍒
無理ですね💦私だったら離婚に傾きます。
話すだけ時間と労力の無駄な気がします。
コメント