※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
子育て・グッズ

お子さんがうんちをトイレで出来るようになるきっかけや方法についてアドバイスをお願いします。

お子さんがトイレでうんち出来るようになったきっかけって、何かありましたか🤔?

おしっこは自分で言えるし、誘えば行ってくれるしで、
お漏らしもなくなってきているのですが、
うんちがなかなかトイレで出来ません😥
うんち したい〜とは教えてくれるので、
トイレ座りますが、出来ず、その後オムツでしちゃう感じです😂
オムツでしたいのと、座ってという体勢がダメなのと、両方かなって思ってます。
もともと保育園でうんち しない子なので、
保育園の先生から良いアドバイスも受けれず、
何かいいアイディアはないかな〜と思ってます😂
いまは、うんちの絵本読んだり、一緒にトイレにうんち流しに行ったりしてます。

こういうきっかけで出来るようになった!とか、
こういう方法で上手くいった!とかあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

出そうになったら顔や態度で分かるので、抱えてトイレにダッシュしていました😂
ギリギリの所で座らせると引っ込みもしないからかそのまま出ました💡4歳と2歳がいますが2人とも「出た!😳」という顔をしていて、これを何回か繰り返すうちに自分から言ってくれるようになりました💦
2人ともこの方法でオシッコより先にできるようになりました😅

  • mame

    mame

    回答ありがとうございます!

    やっぱりその方法ですかねー😂
    ただうちの子は、抱えて無理矢理連れて行こうとすると大暴れしそうなのでチャレンジ出来ておりません😂
    ギリギリまで我慢させて、なんとかやってみます✊

    • 9月15日