※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花冠*°
子育て・グッズ

公園で危険な状況が起きている子どもに対処する方法について相談しています。

皆さんがその場にいたら、もしくは自分の子だったら、どうしますか?
公園で木の枝を振り回したり、滑り台を下から登っている子がいたのですが、親は公園の外にいてもう帰りたい様子でずっと遠くから声を掛けており、その子は全く聞いていませんでした。
長い枝を持ったまま滑り台を滑ったり、滑り降りてくる子がいるのに逆走したりしているので危険な為、何度か注意しましたが、発達の遅れか障害がある様で、話が伝わりませんでした。(3~4歳児さんだと思います)
その後、その子のお母さんが子ども(2人いました)を公園に残したまま1人で車に乗り、路上で置いて行っちゃうよ!という様な事を公園にいるその子に向かって言った所、遊具の上で泣いてパニックを起こし、その遊具を使っていた他の子が通ろうと近づくと、押し退けて噛み付こうとしました。(噛まれていたかもしれません)
うちの子も近くにいた為、冷や冷やしていたのですが、公園に戻って来たその子のお母さんは遊具の下でただ声を掛け、説得を続けるばかり。
その子は地団駄を踏んで、泣き続けていました。
周りの子に危険なので、もし私がその子の親なら、抱っこしてでも遊具から降ろしてその場から離れるのにな…と思いました。
まず、その年齢の子どもを外に残したまま車に乗るのも有り得ないなと感じました。
何とか、遊具から降りて親子は車に乗り帰って行ったと思いましたが、今度は公園から見えるお店の駐車場で、その子と兄弟の2人がしばらく走り回っているのが見えました…。
子どもが何度言っても話を聞かず、うんざりしてしまう時の親の気持ちはわかりますが、さすがに今回の状況は危険ではないでしょうか…。
皆さんはどう感じますか?そして、どう対応すると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その場にいたら危ないので別な場所で遊ぶか切り上げて帰ります。

もしその子の親なら声掛けだけでなく抱っこして連れ帰ったりするかなと思いますが発達障害ある子は本当に大変で癇癪おきると手に負えないと聞くのでしょうがないのかもしれないですね。

  • 花冠*°

    花冠*°

    すでに癇癪を起こしている感じで怒って泣いていました💧
    お母さんは諦めているのか投げやりな感じで…
    そうですね!おいで~!と近くまで行って抱きしめてあげるのも良いかもしれないですね💡
    コメントありがとうございます✨

    • 9月15日
ママリ

私だったら無理矢理でも抱えて離れます💦他の子に怪我させてしまう可能性大いにありますもんね💦
発達の遅れがありそうとのことなのでママさん精神的に参っているのか?無理矢理抱えると危ないくらい暴れる?そういう可能性も考えられますが💦
危ない子がいたら私も注意しますが、通じなかったら我が子の安全を第一に考え、他の遊びに誘導することにしています😅
もうこちらから避けていかないと無理な人達もいるので💦

  • 花冠*°

    花冠*°

    その子は滑り台を通せんぼ状態にしていて、子どもが行くと引っかかれそうな勢いで、みんな困っていました😅
    お母さん諦めている感じでした💧疲れていたのかな…?その後、買い物には行って、駐車場で放置を目撃してしまいましたが(^^;)
    コメントありがとうございます✨

    • 9月15日
ママリ

遊具が何かわかりませんが、無理矢理抱っこして降りようとして危うく落ちそうになったことがあります。もしかしたらそういう経験があるのかも…?なかなか難しいお子さんでお母さんも対応に困ってるのかもしれないなぁと思いました。
とはいえ周りの子供に危ない事はやめさせないといけないので、せめて棒は無理矢理でも奪い取らなきゃ行けないかな…?私ならそうするかな…?

  • 花冠*°

    花冠*°

    螺旋の滑り台の踊り場だったので、後ろから近寄れば、その子は滑り降りるしかない感じなのですが、お母さんはただ離れた下の所から声を掛けているだけでした💧
    確かにもしかしたら、お母さんにも考えがあったのかもしれませんが、他の子に噛み付いているのに…😅と思ってしましました。
    コメントありがとうございます✨

    • 9月15日
なめこ

他の子に危害を加えたら申し訳ないので、強制連行はすると思いますし、そのお母さんの対応もどうかなとは思いますが、定型4歳児でも、興奮してると本当に指示が通らないし、癇癪が続くと精神的にも参ってしまうし、発達障害がありそうな子なら、なおのことですよね💦
子育てする前だったら、あり得ない!親失格!とか思ってたと思いますが、今となっては、なんかそのお母さんが心配になります😢💦
ただ周りの立場としては、我が子がトラブルに巻き込まれても嫌だし、そっと離れるなど、自衛するしかないですね。

  • 花冠*°

    花冠*°

    うちの子も機嫌が悪いと同じ状況で泣いて怒っていたかもしれないと思い、その子のお母さんにはうちも同じ立場になっていたかも知れません…というような声掛けをその時はしました。
    その後、公園を去ってから駐車場で走り回っている子ども2人だけの姿が見え、道路脇なのですが、しばらくするまでお母さんは車内から出てきていなかった様なのでそれも気になりました。
    コメントありがとうございます✨

    • 9月15日
 まま

発達障害の子の親です。
うちの子の場合、3歳ともなると抱っこなどさせてくれません。
遊具が何かは分かりませんが高い場所に居るなら抱き上げようとするのは癇癪発動の刺激にしかならないので絶対私はしません。
親がちゃんとしてないと言われればそれは正論なのですが、正直親の立場からすると、子育てが始まり数年、もしかすると発達障害かもしれないという不安、やっぱりそうなのかという絶望、3歳ならその辺りです。
決して発達障害の子の親だからこういう場合こうすればいい、と対応策を理解してトラブル解決できる、なんて事は無いです。
私はそうですし、周りを見てると同じように感じています。
むしろ定型発達のお子さんだって癇癪起こされたら困る年代なのに、発達障害の子の場合はその比じゃないという事です。
諦めとか疲れるとかじゃなく、そのお母さんも正解が分からなく途方に暮れているのではないかと察します💦
周りのお子さんにケガをさせてはいけないのはそれはもう、そうです。
でもそのお母さんにだけ何とかしてくれと思われているなら多分それでは防げない場合もあるかと思います。
もし大変そうだなと察したなら冷静に指示を聞けるお子さんなのだと思いますからその場から離れるように危機回避してあげてください💦
毎日毎日指示が通らない、いつまでもこのままなのだろうか、そんな子は公園にも連れていったらだめなのか、やっぱり連れて来なきゃよかった…お母さんの絶望が我が事のように感じたので💦
お子さん無事でよかったです。
お母さんがちゃんと対応できたらベストなんでしょうけどそれが出来ないのも発達障害のあるあるだと思うので、どうかそういう場合は積極的にお子さんを守る行動をしてあげてください💦

  • 花冠*°

    花冠*°

    うちの息子には、滑り台を滑らずに移動する様に誘導と声掛けをしたのですが(抱っこ紐で寝ている下の子を抱えながら汗)聞いてもらえず、結局地団駄を踏んで泣いていたその子が少し落ち着いた隙を見計らって滑り降りる様に言い、無事降りてきました😅
    私は、保育園・幼稚園・学校で発達障害のある子の保育や教育をするお仕事をしていたので、こういう場合こう対処したら良いというマニュアルがない事は理解しているつもりです。
    それは、子どもへの対応であれば、障害の有無関係なく、マニュアルなど存在せず、その都度向き合っていくしかないと思っています。
    ただ、ままさんのコメントを拝見して、そのお母さんが諦めていたり疲れていたのではなく、途方に暮れていたのでは…という考えに、とても共感出来ました。
    見た目で判断してはなりませんが、そのお母さんの雰囲気から疲れているという風には見えなかったもので。
    私の方がよっぽど疲れているかもなお母さん風のすっぴん&動きやすさ重視の格好です…😅
    園や学校では職員がその場で何とか対応するものなので、今日のその現場では親御さんが諦めている感じに見えてしまいました。
    私の理解が至らなかったと思います。
    コメントありがとうございます✨

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私ならすぐに帰宅します💦自分の子が楽しめない遊具のそばには行かないです😭

最近精神障害がある子とそのお母さんと大学病院の待合室で一緒になりましたが、お母さんいっぱいいっぱいになったようで、うちの子の前で大号泣してました。。。もちろんそのお子様も。
小児科では無く、子供がうちの下の子だけで、うちの子が圧倒されてしまいそちらのケアに回ったので、その親子は看護師さんに対応任せましたが(当たり前ですが💦)本当のお母さんの精神状態は本当にわからないなってそれから思っています。
ただ路上に置いていくのは、発達障害関係なしに駄目ですね😭棒も駄目ですね💦
でも何もできないので(逆に頼られて逃げられなくなる可能性もあるので)自分達はその場からフェードアウトします😭