
目上の方から注意されると落ち込む女性がいます。些細なことでも根に持ち、完璧主義な性格が原因かもしれません。心の保ち方に悩んでいます。
職場で注意された時の心の保ち方を教えてください💦
正社員でずっと働いていましたが、子育てとの両立が難しくなりパートで転職をして9ヶ月程度になります。
これは昔からなのですが…目上の方から些細なことを注意されると丸一日は根に持ってかなり落ち込んでしまいます😢
怒られる、とかの方がまだ立ち直れます。きっとそういう時は自分がミスをしているので。
特に何かミスをしたとかではなく、目上の方に「もっと〜した方がいいよ」みたいな注意をされると本当に落ち込みます。「9ヶ月働いてきて、未だにこんなことを注意されるぐらい自分って本当に情けない…」という風に考え込んで、ひどいときには夜も眠れません💦
内容は本当に些細なことなのです。相手も悪気があったり意地悪で言ってきているわけではないのは承知してます。
私が少し完璧主義なところがあるので、それが原因では無いかなと思っていますが、そこからなかなか心の保ち方に繋がりません。
社会人としてこんなことで悩む自分も本当に情けないですが、何か知恵を貸していただけると幸いです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
わかる気がします。。
自己嫌悪に陥りますよね。
私ってこんなこともできないのか、、って。
そして、年下の子の方が仕事できるってわかった時に余計に落ち込みます😓
私も立ち直れないタイプなので、回答にはなりませんが、、
とりあえず旦那に話を聞いてもらって慰めてもらってます😅

退会ユーザー
逆に9ヶ月しかまだ経ってないのに
完璧なんて無理だと思います😅
自分的には工夫とかして最初よりは
出来るようになったとか思うかもですが
何十年働いてる人から見たら
もう少しこうしたほうが早いよとか
上手くできるよとか思うと思います🤔
なんの職種がわかりませんが
同じ職種で転職してもその会社の
やり方とかあると思いますし
〜したほうがいいよって教えて貰える
うちが成長出来る期間だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、例として書きましたが、あんまり勤続年数は関係なくて…。前働いていたところは長く働いてましたが、いつまで経っても同じようなことで落ち込んでいました。紛らわしい書き方をして申し訳ありません。
でもそうですよね、9ヶ月しか働いてないのは事実なので、成長できるように頑張ります☺️やはり私の捉え方の問題なんでしょうね。。コメントありがとうございます。✨- 9月15日

退会ユーザー
子育てに仕事にお疲れ様です😊
私も主さんと似たような感じで、ガラスのハート(笑)なのでちょっと言われただけで落ち込みます🥲
私がある方に言われて少し気が楽になった言葉があるのですが、(世界にはもっと大きな事で落ち込んでる人が居る、それに比べたら貴方の悩みは全然小さいよ、言った相手はすぐ忘れる、落ち込んでても時間の無駄)と言われました。その言い方も少し鋭いかもしれませんが、私はこの言葉で本当に気持ちが軽くなりました。
満足いただける回答ではないかもしれませんが、主さんの気持ちが楽になると幸いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、すごく納得させられました…🥺✨✨
なんだかすごく気が楽になりました。ありがとうございます!明日からも頑張れそうです…💪- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私、よく言われたんですけど言ってもらううちが花だよ、言われなくなったらおしまいだよって言われました🤗そういうふうに言ってもらったので少し楽になったことあります🤗
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、その通りですよね😢✨何も言われなくなったら諦められたって感じですもんね。。。
ありがとうございました☺️- 9月15日
はじめてのママリ🔰
分かります〜🥺そういうの本当落ち込みますよね🥺💦
私も旦那や友達に話したりして気を紛らわせたり慰めてもらいます…(笑)
ありがとうございました!!