※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
caoao
子育て・グッズ

26日の男の子のママです。お子さんがいつ頃から唸らなくなるか心配です。

生後26日の男の子のママです。

はー、今日も朝までよく唸ってたなぁ。添い寝してる母にはちょっと大きすぎるBGMだわよ。
げっぷ苦手だからお腹パンパンで苦しいのはわかるけど…^_^;
そいえば長男もよーく唸ってたなぁ。。初めての育児で心配で心配で、唸るたんびに飛び起きてたっけ。いつごろ唸らなくなったけっなぁ。
次男もはやくおさまるといいね〜

皆さんのお子さんは、いつ頃から唸らなくなりましたか??

コメント

オニギリ

娘も良く唸ってました(T ^ T)!!
1ヶ月検診終わってから急によくなりましたよ♪
ゲップしないこともだけど、ガス腹なのも原因だからうつ伏せにしてトントンしてあげてと検診で言われました。
それをしてからドンドン良くなっていきました♪

  • caoao

    caoao

    うつ伏せトントンが効くんですね!初耳です^ ^これからも続くようなら試してみたいと思います。ありがとうございます♡

    • 10月2日
deleted user

来週4ヶ月になる息子も唸りすごかったです(T^T)
その声で起きて、近寄ると寝入ってる…の繰り返しで、全く寝れない日もありました(^-^;
3ヶ月なった頃ぐらいに「そういえば唸り、減ってきたね~」って感じでした。
新生児あるあるみたいですけど、その時は正直滅入りそうでした(笑)

  • caoao

    caoao

    あるあるですよね(>_<)うちは子供2人とも唸り凄いんで、あるあるというか、もう必須条件というか…笑
    昨夜は背中向けて寝ちゃいましたよ^_^;

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もです、慣れてきたら
    *ただの唸り
    *おむつかえて~の唸り
    *お腹すいた~の唸り
    *げっぷしたいよ~の唸り
    聞き分けられるようになったので、ただの唸りの時は無視して、他の時は集中して対応できるようになってました(´∀`*笑)

    • 10月2日