※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

11月頭に出産予定です。寝相が悪いときのスリーパーは何カ月くらいに買ったらいいですか?新生児だとおっきすぎるでしょうか?裏はメッシュのほうが蒸れないですか?使い心地も教えていただけるとありがたいです。

11月頭に出産予定です。寝相が悪いときのためのスリーパーは何カ月くらいに買ったらいいですか?新生児だとおっきすぎるでしょうか?あと裏はメッシュのほうが蒸れないですか?使い心地も教えていただけるとありがたいです^ - ^

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

新生児の時は寝相良いですよ。6〜7ヶ月頃になると寝相悪くなりますね(笑)

  • みさ

    みさ

    新生児のときは寝相がいいお子さんだったんですね。うらやましいです。^ - ^

    6カ月後だと夏なのでやっぱりメッシュのほうがいいのでしょうか?

    • 10月1日
ぽちの助

写真と同じスリーパーを出産祝いで頂きました!(*´∀`)
現在、寝る時に重宝してます(笑)
年中置いてある商品なので、寝返り返りを覚えて、布団から抜け出すようになったり、掛け布団が意味なくなった時でいいかと思います!
現在、6ヵ月で身長70cmくらいですが、足首近くまで丈がありますよー

  • みさ

    みさ

    出産祝い、素敵なプレゼントですね♡
    同じものなんですね^ ^
    寝返りだと5カ月ぐらいでしょうか?
    写真だとおっきくみえるんですが
    長く使えそうですね。

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    追記で、失礼します。
    同じものということで
    背中は蒸れたりしませんか?

    • 10月1日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    うちは寝返りが早かったので、4ヵ月前には出来てました!
    5ヵ月からは、赤ちゃん布団から落ちる程、コロコロしてて、タオルケットが意味なかったので、スリーパー使って寝かせてます(笑)
    娘は身長も大きいので、あまり参考にはならないかもしれないです…
    いつも、成長曲線の上のラインギリギリなので…(´・ω・`)

    写真のキノコのやつ使ってます!
    今のところ、蒸れてません(*´∀`)
    ガーゼで出来てるみたいなので、通気性はいいかと思います

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    コロコロ、たまらなくかわいいですね♡
    通気性いいんですね。
    新作で前開きタイプがでたみたいで、
    かぶせるやつとどちらが使いやすいか
    悩んでしまいます。

    • 10月1日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    被せるやつでも、左肩にボタンが付いてるので、簡単ですよー(*´∀`)
    そのうちにハイハイとかはじまったら、肩ボタンのが擦れなくていいかもしれないです

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    そうですね!ハイハイとか考えたら、肩ボタンのほうがいいですよね^ ^

    • 10月1日
もり

ココ最近寝相悪くなりましたが、うちはもう上下別のズボンが腹巻みたいになってるやつが着られるのでそっち着せてます(›´ω`‹ )

  • みさ

    みさ

    腹巻がいちばん安心ですよね。別のを着れるようになったら腹巻さがしてみます!

    • 10月1日
deleted user

うちの子だけかもしれませんが、退院したその日からお布団けりけりしてかけてくれなかったので、スリーパーあっていいと思います(^_^;)笑

  • みさ

    みさ

    けりけり、かわいいですね♡
    布団、張り切って私のより良いのを買ったのでかけてくれないと切ないですが、笑。

    • 10月1日
ひまわり

うちの子も産まれてすぐに足をバタバタ動かしてたので、タオルかけてても意味がありませんでした😅
なので写真と同じスリーパー買いました😊

夜中とかわたしが寝ちゃって起きた時に布団はいじゃって、お腹丸出しになったとき即買いしました笑!

これから寒くなりますし、買っておいてもいいと思います✨

蒸れはありませんが、3ヶ月になったいま身長が伸びたのか足をバタバタさせると足は出てしまいます😅

  • みさ

    みさ

    わたしも足グセがわるそうな予感がして😥
    お腹丸出しだと心配ですね。
    股にスナップボタンつけたら、足出なくなりそうですか??
    購入する方向で考えたいと思います♡

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    もう1つ質問をさせてください。
    かぶせるタイプと前開きと
    どちらが着せやすいですか?

    新作で袖あり前開きがでたみたいで
    従来のかぶせのノースリーブと悩んでます。
    よければ教えてください😀

    • 10月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    首回りが結構かさばる感じなので、前開きを選んでみてもいいかもしれないですね✨

    長さも新生児なら大丈夫だと思うので、試してみてください💓

    春秋とかにちょうどいいですよね💓

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    かさばってしまうんですね😢
    いろいろ似たような種類があって悩んでしまいます💦

    • 10月1日
ももちゃん

うちの子も0ヶ月からけりけりしてます。掛け布団は足元でくちゃくちゃにしてしまうので、スリーパー欲しくなって最近買ったところです。(生後1ヶ月のタイミングです)

  • みさ

    みさ

    けりけり、元気いっぱいでかわいいですね!
    スリーパー、サイズおっきくないですか?

    • 10月1日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    50㌢〜のサイズなら問題ないと思いますよ。50〜80㌢でこんな感じです。

    • 10月1日
  • みさ

    みさ

    クマかわいいですね♡♡♡

    • 10月1日
MAXとき

うちは新生児でも布団は蹴るわ、180度回転して寝てるわ、布団から畳に落ちてるわすごいこだったので最初からスリーパー使いました
真冬添い寝してるときは流石に寒かったのか?大人の布団が重かったのか?抜け出ませんでしたが自分の軽い布団は最初からダメでした(;´Д`)
頂いたスリーパーが新生児用で小さかったのでそれ使ってましたがすぐサイズアウトするので長めの買ってていいと思いますよ〜
つかまり立ちとかの時に足に絡まなければいいのでまだまだ先の話ですし

  • みさ

    みさ

    ほんと、微笑ましくて、かわいいですね♡
    新生児用のスリーパーもあるんですね!
    長めでも、埋もれてしまわないなら、今から
    準備しようと思います^ ^

    • 10月1日