※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POOHʕ•ᴥ•ʔ
家事・料理

オートミールって離乳食に取り入れた方がいいですか?コーンフレークはあ…

オートミールって離乳食に取り入れた方がいいですか?
コーンフレークはあげてるのですが、また別のものなのであげた方がいいでしょうか?

オートミールあげてる方はメニュー教えてください😊

コメント

いろは

オートミール、朝ごはんにあげてます😊
基本水加えてレンチンですぐ出来るので作り置きしなくていいのが楽です✨
私は野菜やタンパク質のストックと一緒にチンしたり、ヨーグルトやバナナをトッピングしたりしてます。
おやきやパンケーキにも使えるし、栄養も豊富みたいなので使い始めました。 
必ずあげなきゃいけないものではないけど、おかゆとかパンとかのストック切らしたときにも使えて便利かなぁとは思います☺️

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    水加えてレンチンだけなんですか😱✨
    知らなかったです!
    売ってるやつをどれ買っても同じですか?

    • 9月15日
  • いろは

    いろは

    私は最初はベビー用のを買いました(ベビー用品店とかドラッグストアのベビーフードのコーナーにありました)。
    なくなってからはプレミアムピュアオートミールを使ってます。乳児用規格適用食品みたいなので💡
    オートミールにも種類があるので、クイックオーツとかインスタントオーツが細かくなっていて離乳食にはいいみたいです☺️

    • 9月15日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    離乳食ようがうってるんですね😊
    早速みに行ってみます!

    • 9月15日
マーちゃん

3歳の双子を育ててますが、コーンフレークをあげたことないです。

オートミールは、水や牛乳や豆乳と火にかけてトロトロにしたものをお米の代わりにして、おかずとあげたりしてました。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    保育園の栄養士さんにコーンフレークはお湯とかミルク入れるだけだから簡単だよーって聞いたので朝あげてます😊
    火にかけないといけないんですね🤔

    • 9月15日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    オートミールは火にかけないと、ふやける?トロトロになるのに相当時間がかかりますし、冷たいものと混ぜただけだとモソモソ感があると思います。

    • 9月16日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    初めて知りました✨
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
まきぷぅー

一歳過ぎてからは牛乳そのまま飲ませるようになり、夜のうちから牛乳に浸して冷蔵庫いれたオートミールにバナナのせてあげてます。ヨーグルトに乗せたり。

オートミールとレーズンでクッキー。

オートミールおやきも作ったことあります。

シリコン容器などにオートミールを牛乳に浸して40秒くらいチンして乾いたら一口サイズにカットしたオートミールパンみたいのとか。バナナ乗せたり、潰したかぼちゃいれたり。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    オートミールってそんなにたくさんレシピあるんですね✨
    ありがとうございます😊
    大人も美味しそう💕
    ぜひ参考にさせてもらいます!

    • 9月15日