
コメント

なぁなん77
1人目、2人目も帝王切開でした!
1人目は何事もなく過ぎ去りましたが2人目は産後1ヶ月半近くまで突っ張るようなズキッとするようなものがほぼ毎日ありました。
産後2ヶ月過ぎた今は突っ張るような違和感とかなくなりました😊
なぁなん77
1人目、2人目も帝王切開でした!
1人目は何事もなく過ぎ去りましたが2人目は産後1ヶ月半近くまで突っ張るようなズキッとするようなものがほぼ毎日ありました。
産後2ヶ月過ぎた今は突っ張るような違和感とかなくなりました😊
「出産しました」に関する質問
昨年の7月末に第1子を出産しました。近所の保育園に入れない問題もあり育休を繰り上げて4月に保育園に入所させて、4月下旬から仕事復帰しています。ですが、子供のことや家庭のこととの両立が難しく退職を考えているので…
アドバイスお願いします。 私の親のいとこの子供(親戚の子が)妊娠し、出産しました。妊娠した時に彼氏に逃げられ未婚です。19歳か20歳です 出産してから新しい彼氏ができ、家に彼氏と友達を呼び夜まで遊んだり 友達…
歳の近いきょうだいで出産しました。下の子が産まれてから上の子を十分に構ってあげられて無いのではないか?と悲しくなってしまいます。同じ方いますか? 望んで出産したので後悔はないですが、 下の子がまだ1ヶ月で、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
s41
私も1人目の時、産後1ヶ月で痛みは残っていなかったような気がしたので今回はまだ痛いし大丈夫かなと不安になってました...産んだ年齢のこともあるし、治りも遅くなってるのかな?同じような方がいて安心しました🙇♀️❤️ありがとうございます!
なぁなん77
2回目は痛みが残りやすいんですかね?
2回切るからなんですかね?💦
年齢的には私はどちらも高齢出産です😊
上の子いるし動きすぎなんですかね?
長かったです痛み(T ^ T)
1ヶ月検診で異常なしだったのでひたすら我慢してました😅
ご心配なようでしたら1ヶ月検診で聞いてみるのもいいかもです🤗
s41
私は1人目産んで3年経って歳を取ったので衰えて傷の回復も遅いのかなと思っちゃいました🤣🤣
やっぱ上の子いると動かざる得ないこと多すぎで、里帰りしてかなり助けてもらってますが「赤ちゃんのお世話だけ♡」なんて無理ですよね...もうすぐ1ヶ月検診になるので聞いてみようと思います😀ありがとうございます!