※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shino
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初めについて、百日のお参りは家族だけで行い、お食い初めは自宅で行う予定。義実家や実家に仕出し弁当を渡すのはどうか迷っています。

お宮参り、お食い初めについてアドバイスお願いします🙇‍♀️

来月頭に百日のお参りを実親と義実家を呼んで行う予定です。(共に同市内在住)
お食い初めはコロナもあるため自宅で私達夫婦と子どものみで行う予定でいるのですが
義実家、実家にお祝い膳として仕出し弁当を渡すのは変ですか?
一人目の時には実親義実家そろってお店でお食い初めのお祝いをしたので今回コロナというはじめての経験にどのようにすれば良いか戸惑っています。
お宮参り終えて、はい解散!というのが少し寂しく感じてしまいお弁当などでそれぞれの自宅でではありますがお祝いの日を過ごしてもらえたらと思うのですが。。
よろしくお願いします🤲

コメント

しぇり

変じゃないと思います😆
法事でもそのようにしていることがありました。

  • shino

    shino

    ありがとうございます!
    コロナでお祝いもままならないと寂しく思っていました🥲別々でも家族に楽しんでもらえるよう準備していこうと思います(^^)

    • 9月15日