
1歳4ヶ月の娘が高熱で心配。病院で風邪と診断されたが、咳や鼻水はなく熱だけ。熱が下がらず、何が情報が必要か不安。
1歳4ヶ月の娘ですが、昨日の夜中から寝ても起きてグズって泣き出し体が熱く氷枕で冷やしましたが今朝、熱を測ったら40度近くありました。グッタリして、布団から起きないので水分補給させ無理矢理ご飯を食べさせました。
今日病院に連れて行き、解熱剤と薬を貰い昼頃飲ませましたが熱が下がらないです。咳や鼻水はなく高熱だけなので心配です💦寝ても急に泣き出すのも何処か痛いのか気になります😞
病院は風邪と言ってましたが、咳も鼻水もなく高熱だけなんて症状あるんでしょうか⁇
何が情報あれば教えて頂きたいです‼︎
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

little
うちも最初そうでしたが何日か経って鼻水でたりすることもありますよ💦💦

すず
突発はやりましたか?
突発でなくても、熱だけの症状が出ることはありますよ😄心配ですよね。早く熱がさがりますように!
-
はじめてのママリ🔰
突発やってないです‼︎熱で苦しそうなので、解熱剤をもう一回飲ませるべきか悩みます😞- 9月14日
-
すず
うちの子はこないだrsウイルスで高熱続きましたが、薬をつかっても38度台にしかさがらず、でも苦しそうだったり食欲なかったりぐっすり寝られないようなら、使用時間空いていれば使うといいですよ!
突発だとしたら、熱下がるくらいから発疹が出始めて機嫌が悪くなります。もう少ししたら、鼻水などか、発疹かが出るかもしれませんね💦- 9月14日
-
すず
あ、苦しそうなら使ったらいいというのは、私の判断ではなくて、私が医者に聞いて言われた言葉です!😅寝られないない、食べられない、飲めないなどの症状か、39度くらいあれば使ってあげた方がいいと😄
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎2回目は明日の朝、様子見てみます‼︎苦しそうだから早く熱下がって欲しいです😓- 9月14日
はじめてのママリ🔰
前に熱出した時は咳と鼻水が酷かったのですが、これから悪化するんですかね💦