

みなまま
ひじきを芋系おやきに入れて作ったものをストックしてます😊
ですが、鉄分不足が気になるので2週間前に完母断乳後、フォロミを少し飲ませてます♪

やさい
レバーの粉があるのでそれをときどきご飯に混ぜてます。
便利ですよ

ちぴmama
ご飯に青のりをぶっかけています🤣
どれくらいの量をかければ何グラム摂れるのか全然わかりませんが(←おい
青のりには鉄分が多く含んでいると聞いたので、便利に使っています☺️👍🏻
みなまま
ひじきを芋系おやきに入れて作ったものをストックしてます😊
ですが、鉄分不足が気になるので2週間前に完母断乳後、フォロミを少し飲ませてます♪
やさい
レバーの粉があるのでそれをときどきご飯に混ぜてます。
便利ですよ
ちぴmama
ご飯に青のりをぶっかけています🤣
どれくらいの量をかければ何グラム摂れるのか全然わかりませんが(←おい
青のりには鉄分が多く含んでいると聞いたので、便利に使っています☺️👍🏻
「生後11ヶ月」に関する質問
【離乳食について】 生後11ヶ月の娘がいます。 離乳食開始の時期からずっと うたまるごはんを参考にしているのですが、 ここ最近「ごちそうさまでした」と言うと もっと〜〜と泣きます🤣🤣 仕方なくバナナ少しを足したりし…
超初心者すぎてすみません。 0歳児からの入園について質問です。 令和7年6月生まれの娘を持つ母です。 慣らし保育を含め、令和8年5月1日(生後11ヶ月)からの保育園入園を希望し、市に書類一式を出してきたところです。 …
同じ月齢のお子さんいる方遊び食べや好き嫌いってありますか?🥲 生後11ヶ月の娘ですが、ここ数日お米やうどんなどスプーンで食べるものを拒否し始めました😭スプーンを近づけるとイヤイヤします🥲 また、手づかみ食べのもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント