
産後10ヶ月半で生理が来ず、2人目を早く望んでいるが、生理が来ないことに焦りを感じている。一年経たずに婦人科を受診しても大丈夫か、断乳しないと生理は来ないのか不安。生理と授乳の関係について知りたい。
産後生理がまだきません😭10ヶ月半の娘です。
完母で育てています。
離乳食は3回食になっているので、授乳回数は1日大体5.6回です。寝起きの水分補給とかを授乳してしまったりしています💦)あまり良くないですか?水分ももう取れていますが、7キロ半くらいなので水より母乳の方がいいのかな?なんて思い自己判断です。助産師さんには別にそれでもいいよーって言われました💦)
帝王切開での出産だったため、次は一年は空けてね、と言われたのですが、そもそも生理がまだ来なくて😭
きたらきたで面倒なんですが、30前半と年齢のこともあり
2人目をなるべく早く望んでいます。
一年立たずして、婦人科いっていいものなんですか?
断乳しましょうと言われるのがオチでしょうか?😭
個人的には卒乳までいきたいのですが…
何かを諦めないと生理は来ないのでしょうか…?
🤔授乳してるけど生理きたよ
🤔生理きてないけど妊娠したよ
なんて方もいらっしゃったりしますか?
最近内心焦ってきて、余計に来ないんじゃないかと思っております…😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
体重があまり増えないのと(7キロ)
授乳回数も日中8回だったので
思い切って11ヶ月で断乳して
断乳してからピッタリ1ヵ月後に生理きましたよ❤️
インスタのしゃーごんさんって方の
卒乳法を参考にしました❤️
お互いがストレス溜まらないやり方だったので私には合ってました!
オススメです😊

ママリ
夜間断乳したら生理きました!
1歳過ぎまで夜も飲んでいたのですが思い切ってやめたらすぐでした。
断乳に抵抗あるなら、まずは夜だけやめてみるのはどうですか?✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
夜間断乳って夜泣きした時におっぱいをあげないことを言うんですかね?
夜も飲んでいたというのは、泣いて起きてくるからですか?
それなら良いかもしれません◎(^^)- 9月15日
-
ママリ
そうです〜!
夜も1〜2回起きてしまっていて、その時に必ずおっぱいだったのでそれをやめました。
その後割とすぐ生理が来ました✨
友達にも生後3ヶ月とかで夜通し寝るようになりその後すぐに生理がきた、なんて子も多いので、夜間授乳と生理って結構関係してるのかなと個人的には思ってます!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねぇー!✨
夜通しねるのもポイントなんですね!ここ2日珍しく夜通し寝てくれてるので地味に夜間断乳に片足突っ込めるかもしれません(^^)とても良いこと聞けて朝からハッピーです🥺- 9月16日

くんちゃん
あたしも産後なかなか生理がこず
子供が9ヶ月の時にとりあえず夜間断乳して生理来させました!
でも日中は授乳してるからか、生理周期もなかなか安定せず
やっとこの2.3ヶ月で安定してきました。
母乳が出てるとホルモンバランスが乱れるみたいです。
あたしも早く2人目が欲しいのになかなかです。
でも断乳には踏み切れません🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
他の方にも質問したのですが、夜間断乳とは…夜泣きした時に違う寝かしつけ方するということで合ってますか?😂寝る前はあげてもいいんですか?
ホルモンバランス崩れてるんですね💦
断乳踏み切れませんー!わかります!🥺
再開しても安定するまで道は長いんですねぇ。😭- 9月15日
-
くんちゃん
そうですね、夜間は泣いても授乳以外で寝かせます。
授乳で寝かしつけると夜中に目覚めた時に目の前にあったものが無くなってる!と泣くらしいので、寝てしまう前におっぱいを離し、泣いてしまっても布団の上に置いて寝かします。辛いですけど😅- 9月16日
-
くんちゃん
夜間断乳したら、朝ご飯めっちゃ食べるようになりますよー😊
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
へぇー!そうなんですね!しかも朝ごはんしっかり食べてくれるなんて嬉しいです。😭
今日たまたま20:30〜5:30で夜通し寝たのでこれは夜間授乳できてるってカウントしていいですか?😂笑
早起きで大抵5:30に起きてきます。。- 9月16日

ママリ
11ヶ月で断乳しました!
そしたらすぐに生理きました
授乳やめないと生理はこないものと思っていました😅
授乳回数を減らしてみてはどうですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
3回食結構食べるお子さんでしたか?
娘は食べムラがあり、たまに一食ほぼ落としたりして、え?ほぼ食べてないのでは?と思うことがあり、断乳をためらっております。体重も成長曲線の幅の下の方で、まだ7.4キロくらいです。💦
なので回数減らして良いのかよくわからずです。おっぱい欲しくて泣くこともないので、足りてるのが足りてないのかもよく分からないです😭- 9月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やはり断乳😭💦
しゃーごんさん調べてみました◎参考にさせていただきます!