
コメント

ぽむ
3月まで住んでました!

ゆうりん
URってその建物だけでなく周囲の環境も住みやすくしてる(スーパー近くにあったり広場あったり)ので、快適でした。
古いURだと物音とか多少するみたいですが、築浅だと全く気になりません。うちもお隣さんもお互いに赤ちゃんいましたが泣き声とか聞こえなかったし、上下左右騒音なかったです。
戸建てが欲しくて引っ越しましたが、子育て世代には優しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
聞いてて嬉しいです♪♪
ありがとうございます😊
マイホームはやっはり1番ですよね〜🥰- 9月14日

ママリ
今現在URに住んでます!
築50年くらいの団地で、湿気(これが一番厄介)、お風呂があまり綺麗ではない(借りた部屋によるとは思う)、エアコンが全部屋につけられない(穴が空いてない部屋は窓エアコンつけてます)
と気になる部分もありますが
立地がいい(スーパー、コンビニ、駅が近い)、子育て世帯が多い、学校が近い(小学校、中学校、高校全て徒歩10分圏内)といい部分もあります!
あとは、引越し費用が安く済むところ(手数料、礼金、更新費なし)もいい所かなと思います☺️
綺麗で、新しい、おしゃれな部屋に住みたい!!!!という方にはオススメはできませんが、
少しでも安く、広い部屋に住みたい!という方にはオススメかと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
子持ちに優しいのですね*。.(♥´꒳`*)人(*´꒳`♥).。*
ネットで画像で見た感じ浴室は狭いていうのはわかりましたね、いつも娘2人と一緒に入ってるから難しくなりますね 笑
後湿気ですね🤔
貴重なご意見ありがとうございます😊- 9月17日

ぽむ
スーパーや病院、学校、保育園すごく近くて住みやすかったです!メリットは更新料がない、家賃が安い、入居費用も安いが退去費用も全然掛からないところですかね。
デメリットは結露がとにかくすごく悩まされました。。
うちは築40年の古めな団地だったからかお風呂も換気扇なく小さな窓だけなので、すぐにカビました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
ネットで見た限り大体年数が古い建物しか残ってませんね🤔
残室も少ないですし😢
湿気ですね、上の方も言ってましたね!😰
貴重なご意見ありがとうございます😊- 9月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
どうだったでしょうか(︶.̮︶✽)