※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がお昼寝でおねしょするようになり、保育園のシーツとタオルケットを借りたが洗濯が必要。柔軟剤は使わない方が匂いがつかないですか?

最近年中の息子が
今までしなかったのに、お昼寝で
おねしょするようになりました。
これで2日連続です。
息子の保育園は簡易ベッドに
シーツとタオルケットは私物です。
今日お昼寝してすぐおもらししたらしく
また寝るかなと思い保育園のシーツとタオルケットを
貸してくださいました。(結局寝なかったらしいですが笑)
ただ使用したのでシーツとタオルケット
洗濯しなきゃなのですが
柔軟剤使わないほうがいいですかね?
また誰が使うのか分からないので
匂いつかないほうがいいですよね?💦

コメント

ポコたん

保育園のお洋服借りた時、あまり深く考えず柔軟剤使っちゃってました💦
誰のかわからない靴下とかも気づかずに洗濯したこと何度かあります💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️!

    深く考えなくても大丈夫ですよね!
    いつも通り柔軟剤少し使おうと思います💡

    ありがとうございます😊

    • 9月14日
  • ポコたん

    ポコたん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お気遣いとても素敵だと思います🌹

    • 9月14日