※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ハイローチェアの購入を検討中。カトージのピッコロ、コンビのネムリラ、アップリカのユラリズムを比較。和室で使いたい。コスパ的にはカトージかネムリラ。シートの厚みや寸法、背の高さについて教えて欲しい。

ハイローチェアどれを購入しようか迷っています。
カトージのピッコロ、コンビのネムリラ、アップリカのユラリズムあたりの手動スウィングで検討してますが、シートのかんじや大きさ•高さ等実際に見に行ける状況にないので、比較したことある方教えていただきたいです!
マンションで普段は和室にお布団で、日中の置き場、お昼寝などにあるといいかなって思ってます。

•コスパ的にはカトージかネムリラffかな?と思っています。
•日中の昼寝など多少させておけるものとしてはシートの厚みがある方が良いのかな?と思うのですがネムリラffやカトージはシートが薄めなのでしょうか💦 メルカリでシートしっかり目の中古もありかなーと思っています💦
•私も旦那も背が高いため、寸法を見るとアップリカは少し高さが低いのかな?と。横幅とかもカトージやネムリラの方がコンパクトでよいかな?と。あまり変わらないものでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

ごめんなさい🙇‍♀️
比較したことはないですがカトージのもの使ってます🙆‍♀️
寝る時は寝室にベビーベット、昼間寝る時用に購入しました。
うちのタイプのやつはシートはそんなに厚みはなかったですがそのまま寝かせてました!
1番上に高さ上げると大人が立って腰より少し下くらいです👌

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!😊
    カトージは一回に寝せる時間がたしか2,30分までってなってたので、あまり長く寝かせられないかな?っていうのと、コンパクトが故に横幅とか赤ちゃん狭くないかな?っていうのが気になってましたがどうでしたか?
    また出産前に購入されましたか?💡
    よかったら教えてください🙌

    • 9月15日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うちその寝かせる時間に決まりがあること知らなくて普通にずっと寝かせてました🤣
    でも問題なく育ってます👌
    赤ちゃんにもよりますが一歳手前までは狭くなく使えましたよ🥰

    出産してから義母が買ってくれました、

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね✨ありがとうございます🙏!!

    • 9月17日