
1人目妊娠中に切迫早産で入院した方、2人目妊娠で予防手術を受けた経験のある方、手術の不安やリスク、安静にする必要性についての意見を聞きたいです。
1人目妊娠中に切迫早産で入院された方、2人目以降の妊娠で予防の手術は受けましたか?
今2人目を妊娠中で、先生からは予防の為にシロッカー、マクドナルド手術をすすめられています。子宮頸管は4㎝以上あり順調と言われていますが、1人目が切迫早産になった人は2人目もなりやすいと言われ悩んでいます。
正直、手術が不安です…
術後は出血するとも言われましたし、痛みや張りが起きないか心配です。
自宅で安静に過ごすだけではやはり危険なのでしょうか。
手術を受けたよ!という方や、自宅で安静にしていた方、特に何も予防してなかった等、色々な意見を聞かせて頂きたいです。
- まる(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1人目から毎回切迫で、2人目のときは手術の話はなかったので何もしなかったです。
3人目は手術しようと思って先生に言ったら、しなくていいと思うと言われて、ペッサリーを入れてます。

くまのママ
1人目に切迫で入院し、早産で出産しました!
2人目妊娠した際にマクドナルド手術をしようと先生から言われ先日手術を受けました。
私はすでに頸管が短めなので受けた方が安心かなと思っています。
手術時間は10分程度、麻酔の時間を入れるとトータル30分くらいで、術後の張りや痛みはありましたが、出血は全くありませんでした!
1泊入院で翌日には退院しました!
-
まる
回答ありがとうございます!
やっぱり手術をして予防したほうが安心ではありますよね。
出血は無かったんですね😊個人差があるものなんでしょうか…
妊娠週数が同じくらいの方からの意見なのでとてもありがたいです!参考にさせて頂きます。- 9月15日
-
くまのママ
出血には個人差があると思います!
入院する時、厚手のナプキンを多めに持ってくるよう指示がありました!
上の子がいらっしゃると思うので切迫等での長期入院は避けたいですよね😭💦
お互い頑張りましょうね😊- 9月15日
-
まる
痛みや出血は人によって様々なんですね!
本当に長期入院は避けたいです。入院したら今はコロナで面会もできないですし…💦
お互いに元気な赤ちゃんが産めるよう頑張りましょうね😭❤️- 9月15日

かな
1人目が切迫で26週でシロッカー手術をし、そのまま入院で点滴をしていました!
2人目は切迫でしたが、内服だけしてました。
3人目は何事もなかったです😂
-
まる
回答ありがとうございます!
1人目と2人目で切迫でも、3人目は大丈夫だったんですね😊必ず毎回切迫になるというわけでは無さそうなので、それを聞いて励まされました。わたしも今回は何事も無いように祈ります😭- 9月16日
まる
回答ありがとうございます!
やはり毎回切迫になる可能性があるんですね…
ぺっサリーを入れるという方法もあるんですね!参考にさせて頂きます😊