※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友に発達障害を知られて距離を感じる。今後は慎重に話す方がいいですか?

発達障害を知った後のママ友や知り合いの反応ってどんな感じでしたか?

団地内で仲良くなり始めたママさんがいたのですが、夫が相手の旦那さんに子どもの発達障害のことを言ったらしく、その後くらいから連絡や会っても話したりということがなくなりました😭

差別されているとは思いませんが、やはり気を遣うのかなと思って、発達障害のことをこの先不用意に話すのはやめようと思います🥲

発達障害のお子さんがいるママさん、秘密にしてますか?
それとも隠さずに公にしていますか?

コメント

ママリ

恥ずかしいことではないので、話はしますが、唯一のママ友がお喋りマシーンということに気がついてからはその人には話さないようにしてます。

他の人には話す機会があれば隠しはしないって感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    お喋りな人は嫌ですね😂
    もしかしてそうなの?って聞かれたら話すしかないですけど…【恥ずかしいことではない】に勇気もらえました😊ありがとうございます❤️

    • 9月14日
🔰

世の中には障害が感染するとか一緒にいると教育上悪いとか無知な人多いので、自然と距離を取られた人と今後付き合うのはどうかなと思います😨それはそれこれはこれと思える人は今でも会ったり連絡もされると思います....どうしても発達障害ってマイナスなイメージ持たれちゃうのでぶっちゃけここぞという時や信頼してる人以外は公にするべきじゃないです💦自分が思ってるより無知な人多いので.....喋りすぎるとこっちが悲しくなりますよ🥲
私は身内以外ならもうかれこれ20年以上お付き合い長い友人にだけ喋ってます!あとは秘密です(まあ悟られてはいるでしょうがw)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    相手の子がうちの子と遊ぶのが楽しいと言ってくれていたのですが、教育上よろしくないと思って離れられたのなら悲しい限りです😭

    話す人は慎重に選ばないといけませんね💦

    • 9月14日
I&S&K

長男か発達障害ですが隠すようなことじゃないので聞かれたら答えたり仲良ければ話してますが、離れるやつは少なからずいてだけど落ち込むというより見切りができてラッキーくらいに思ってますよ!

そんなやつとこちらもママ友でいたくもないし、わかってくれる人は沢山いるのでその人達がいれば全然気にしません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    たしかに発達障害だから…という理由だけで離れる人とはそれまでのような気がしますね💦

    私は一時落ち込んでしまいそうですが…😭I&S&Kさんのように理解ある人を大事にしていきたいです☺️

    • 9月14日
  • I&S&K

    I&S&K


    相手が残念だった人と見極められず落ち込みますが、そんな人だったと分かれて付き合わずすんで良かったと思ってますよ!
    優しさに囲まれてた方が子供も伸びるし無理して付き合ってもただのストレスにしかならないと思うので離れるのは自分の意思であり向こうが離れた訳では無いです🙋‍♀️

    ママ友は全てを含め、気が合うに限りますよ!

    そして元々知人程度なら別に気にすることもないと思います!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔強いですね😅
    でもたしかに差別主義であればあまり関わりたくないです💦
    発達障害云々より何かあったらすぐ手のひら返ししそうですね😂

    新しいママ友探します✨

    • 9月14日
  • I&S&K

    I&S&K

    全然ですよー😭
    ママ友トラブルによりノイローゼになったことあってこれはまずいと思いシャットアウトしたらかなりスッキリして、今は極力当たり障りなくにして深入りせず発達障害を理解してくれて気が合う人としか仲良くしてません!もう二度と変な人とは、関わりたくない😖

    絶対他に気が合う人は見つかりますよ!
    育児楽しみましょ🙋‍♀️

    • 9月15日
りんご

お伝えしています。そこで嫌がられる方は隠して付き合っていってます難しい方なので。それよりは娘のことを理解した上で仲良くしてくれるお友達の方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    発達障害って偏見との闘いなんだと痛感しました😭
    お友達選びは慎重に、ですね💦

    • 9月14日
あづ

うちの子ではなくお友達が発達障害ですが、伝えられても何とも思わないし変わらず同じようにお付き合いしてます🙋‍♀️

言われなくても何度も遊んでたら何となくグレーなのかなとか分かりますし、だからってお付き合い避けようとか私は思わないです😌
むしろ療育でこんな事してるとか色々教えてもらって「そうやって言葉とか伸ばしてあげるんだ」って勉強になります💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    大きくなってきたらグレーでもなんとなく分かりますよね💦
    小豆さんのような人が増えてほしいと思います、切実に✨

    療育の力は偉大ですね!私も毎回勉強させてもらってます😄
    意外と100均で揃えられる教材とか多いですし…ありきたりですが、やはり絵本は沢山読んであげた方がいいと聞きました😊

    • 9月14日
やま

公にしてますよー!
療育に通っていることもママ友はみんな知っています😊
それで特に態度も変わらないですよ。
療育、マンツーマンで見てもらえるし的確にアドバイスもらえるからサイコーだよ!って言ったりしてます…笑

発達障害のイメージがあまりいいものではない方なのかもしれませんね。
そういう方と付き合ってくと
今後色々とん?って思うことにぶち当たる可能性があると思うので今のうちに離れて良かったと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    良いママ友に恵まれて羨ましいです✨
    療育、無料だしサイコーですよね笑

    優しくて明るい方だと思ってたので残念です🥲発達障害でも得意分野を伸ばして見返してやります😂

    • 9月14日
ママリ

特に隠さず話してます☺️
特に隠したい気持ちもないし、子供の様子見たら気がつくと思うので…(笑)
そこで距離取る方はこちらからはそれ以上踏み込まないし、それでも仲良くしてくれる方は有難いなと思ってます☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    やっぱり子どもが発達障害という理由で離れる人は少なからずいるんですね😭
    逆に理解してくれる人もいるみたいなので私もそういう人に出会いたいです☺️

    • 9月14日
すままま

同じマンションに住むママ友にも、同じ保育園&習い事のママ友にも息子の発達障害のことは話していますが、変わらず接してくれています。

もし、話して態度が変わるようなら仕方ないしお互い嫌な気持ちになる相手なので距離を置きます。