※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精や保険について教えてください。移植時の処置は保険適用されるでしょうか?

体外受精や保険に詳しい方教えて下さい🙏

現在、数年前に採卵して凍結中です。来年不妊治療が保険適用になると聞いたので来年移植予定です🌟

移植時の融解、移植、超音波、採血検査、注射や投薬は保険適用はされるのでしょうか?🌸

コメント

S

自治体にもよるのかもしれませんが、来年まで待つ必要性はないと思いますよ!
体外受精の助成金を使った方が保険3割負担よりも手出しが少なくてすみませんか?
私は体外受精で採卵〜移植まで40万円ほどかかりましたが、35万円戻ってきました。
自治体によっては40万円戻ってくるところもあると聞いたことがありますよ。
もし、全部保険適用だとしても40万円の3割だと12万円も払わないといけないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    たしかに保険適用より経済的にいいですね🤔

    • 9月14日
Saa

まだ詳しくは発表されてないと思いますが、今朝黄体ホルモン等の薬6種類が保険適用になるとニュースは見ました👀♩

ただ、保険適用内の治療だと方法が限られてくるという話もあるので、手出しなしで手厚い治療を受けれるかというと不明ですよね😭💦
助成金が廃止になるかもしれないというのも聞きますし、移植だけだったら4月を待たなくてもいいんじゃないかなぁと思います💦

ちなみに先月治療を再開して、自然周期で移植のみを行いましたが、助成金を差し引いて手出し5万円くらいでした👀!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    他の方も仰る通り助成金のままだと経済的に良いですよね🤔

    • 9月14日
deleted user

私も他の方と同じで住んでいるところによりますが、移植なら助成金のほうが負担が少ないかなと思います!
私助成金で移植はほぼ返金されるので1万も負担なしでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    私もあれから調べたら私の住んでる地域は3割負担の方が負担が少ないと分かりました🌸

    かかりつけのクリニックの料金設定も少しお高めかもしれないです🤭

    • 9月15日