※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sk.
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の長男の発語が少なく、発達障害を心配しています。他にはセリフを暗記し話したり、歌を歌ったりしています。発語に問題があるか、発達障害の症状について知りたいです。

2歳8ヶ月の長男、発語がまだまだ少ないです。
これまでも何度かママリで質問させていただいて
その度に慰めいただいてますが…
待てど暮らせど爆発期が来る事もなく心配が募る一方です。

単語自体はそれなりに出てると思います
それ以外は一方的に何かしら話しかけてくるんですが
理解できなくて私は相槌を打ってる状態です😂
本人は2語文、3語文話してるつもりかもしれません笑

今朝は旦那が仕事に行く時「パパ、バイバイしよ〜」と言ってました。

他はYouTubeで baby bus というチャンネルを見ながら
セリフを暗記して喋ってたり
拙いながら歌を歌ったりはしてます。


発達障害に関して疑ってます。
発語に関して少々問題ありでしょうか?
その他、発達障害の場合どういう様子が見られますか?

コメント

deleted user

うちもたまに
2語分くらいです、

幼稚園行ったら話せるようになった、3歳まで様子見で…など色々言っていただきましたが心配ですよね…💦

  • sk.

    sk.

    保育園・幼稚園よく言いますね
    うちの子は1年前から保育園通ってるんです…
    なのでそう言われると尚更不安で💦
    3歳までは様子見でいいんですかね?
    もう既に様子見まくって今なんですが😂😂

    • 9月14日
deleted user

気になるのが言葉だけなら3歳までは、、って言いますよね。

意思疎通できなかったり、突発的な行動が多かったり、物に意識取られやすかったり、癇癪激しかったり、気持ちの切り替えができなかったり、、等など挙げたらキリがないですが 何かありそうなら専門医の受診おすすめします。

うちは発達グレーです

  • sk.

    sk.

    よく言う意思疎通は特に困っていなくて

    突発的な行動、ものに意識を取られる
    ってどういう事を指すのかわからなくて💦

    癇癪に関してもあまりわからないんですが
    気持ちの切り替えはものすごく下手で泣き出すと
    ちょっとやそっとじゃ止まらなくて
    それも不安要素のひとつです。

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    行動は座っていられないとか。
    手を離すとばーっと目的もなく振り返ることもなく走り出してしまう。
    物に意識を取られるは、こちらが話していても他の所を見ていたり、違うことをしていたり。

    • 9月14日
  • sk.

    sk.

    行動に関しては特に問題ないと思います。
    スーパーなどで目を離すと好きなところに行ったりもしますが、子供特有と言われればその程度のような…

    物に意識が取られる…に関してはまちまちです💦
    反応を見せる時、見せない時とあります。

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お友達と遊んだり、ごっこ遊び、自分を傷つける行為、好きなテレビやCMのセリフをそのまま真似て話をしたり、、はどうですか?

    うちは、意思疎通も今はできるし、2語文が出たり、自分の意思はそれなりに単語で話をしたりできるようになってますが、グレーです。
    2歳半から療育、発達専門のクリニック通っています。

    発達相談では3歳まで様子見ましょうって言われましたが、そんなに待っていて大丈夫なのか。このモヤモヤ、違和感を抱きながら過ごすのはしんどかったので、個人的に病院行ったりと行動しました!

    なので、ちょっとでも違和感感じているのであれば早めに専門医の受診おすすめします。

    早くても1~2ヶ月は待つので早い方がいいのかなと。

    • 9月14日
  • sk.

    sk.

    保育園での様子は詳しくわかりませんが
    同年代の友達が家に遊びに来た時は単独が多い気がします。
    一度おままごとブームがありました!
    自傷行為はないですね、
    テレビのセリフを覚えて重ねて喋ってます😓

    ハッキリさせるために、病院へ行ったりなど
    するべきなのでしょうが 同時に原因を
    明らかにする恐怖もあって…
    実際に発達障害だと確定した時
    私は今後のことも含めて受け入れられるのかと💦

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園行かれているのであれば、先生に詳しく様子を聞いてみるといいと思います。

    原因が分かればこれからの対応ができるので、私はいいのかなと思います。
    療育通ったりして言葉が増えたりしたらお子さんとコミュニケーションも今よりもっと取れるようになります。

    うちの子は療育とクリニック通いだしたら急に言葉増えましたよ!

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、うちは下の方が書かれている
    インタビューゲームの様なものはできないです。
    答えが決まっているものはわかりますが、、

    • 9月14日
  • sk.

    sk.

    療育って凄いんですね🤔
    うちの子も今のところは出来そうにないですね
    何を聞いても答えてくれません😂

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時期的なものだったのか、療育や発達クリニックでのOTのおかげなのかは分かりませんが、、
    4ヶ月弱通って言えることは、大変でも通わせて良かったなです。
    本人も楽しそうだし、少人数なので一人一人手厚く見てもらえてお友達にも興味があるのか名前を覚えてきました。

    今日も発達クリニックのOTでたくさん身体動かしてきて、体の使い方も上手になってきてます。

    言葉が出るのと身体を動かすのって関係しているみたいです。

    • 9月14日
ざるそば

こんちには。
真ん中の子、しっかり話せるようになったの3歳位でしたよ!
お兄ちゃんのほうが話せるようになったのは早かったですが、こちらは発達障害です。
人に興味があったり、しっかりコミュニケーションとれるならもう少し待っても大丈夫と思います。

  • sk.

    sk.

    それが、人に興味はさほどなさそうです…😂
    保育園ではお友達とパズルしたりもするみたいですが
    一緒にしてるというよりしてるところに
    友達が来た。程度の様な気がします。
    家では次男とかけっこしたりもしてますが…

    • 9月14日
deleted user

発語はが少ないとはどの程度なのでしょうか。

一方的に話しているというのは発音が聞き取りにくいだけでその場に合う会話はでてるということでしょうか?

たとえば、
ママ、おはようというのが
ママ、おあよ であったり
おそと、いこう!が
おとと こう!

という感じでなんとなくいいたいことはわかるけど、親じゃなきゃわからないかな。
ということですか?

それとも、
ガシャーンぎゃぎやドーン
など、音はでてるけどマイワールドの独り言のようなことでしょうか?
例えば一人で常に
ゼンカイジャージュラン たったらたらら
みたいなセリフと効果音のセットを永遠に一人で言い続けるとかでしょうか。


話しかけてくると観じるのは
ママ!など一言いってから話し始めるからですか?
お母様からの質問に対して答えようとしますか?

たとえば、好きな果物は?ときいたら果物を答えられるとか。

質問に対して的はずれな回答でなければ、多少聞き取りづらくてもそこまで気にしなくていいかな。とは思いますよ。


落ち着きがない、静かにしていなさいといっても全く聞けない(数秒も)、質問に対して無関係な答えをする。

年齢相応の理解力がないとかんじることはありますか?
例えば、積み木の模倣が苦手だったり、物の場所を理解できていなかったり、目の前にあるのに見つからないと泣いたりなど。

気になるところがあるのならば、3歳になる頃に発達検査&医師の診察をセットにして予約するのもありかな。とおもいます。予約はすぐにはとれないことが多いので。

  • sk.

    sk.

    数が少ないと言うより、自発的な発語をあまり
    しないというか、こちらが例えばご飯食べる?と聞くと
    それに対した返事ではなくご飯食べる?と繰り返す。
    所謂オウム返しは単語、簡単な2語文だと
    大体出来るんですが言葉のキャッチボールは
    全くと言う程できません。
    たまに話しかけてきたと思うと
    聞き取りにくいだけの言葉ではなく
    俗に言う宇宙語のような
    本当に何を言っているのか分からないけど
    私の目を見て、反対を指さして 何か言ってきてる…
    というような感じだったり
    私の目を見て、ごにょごにょ喋ってきてるので
    あぁ、これは私になにか伝えようとしてるんだな。
    といった感じです。

    未だにママとは呼ばず
    パパは言いますが「パパ!〜〜!」という風に
    話しかけるということは1度もありません。

    好きな食べ物は?などの問いに関しては無言です
    これ何?など絵本などを用いた問いに関しては
    ワンワン!いちご!など返答できます。
    他、自発的な発語はないと言いましたがテレビ等を見て
    おいしそ〜など発語することはあります。

    落ち着きがないことはなく
    どちらかというと落ち着いてる方だとは思います。

    理解力もそこまで悪いと思ったことはありません。
    座って食べて、飲んでといえば通じますし
    1人先にご飯を食べ終わってテレビをつけようとした時
    次男がご馳走様してからね。と言うと待ってたり
    聞き分けがいいと感じる面もあります。

    その他気になることといえば物事の切り替えが
    遅く、下手、一度スイッチが入ると
    こちらの言葉は耳に入らない。や
    自分の思い通りにならない…最近で言うと
    ひとりで服を着る練習の時腕が上手く通らない
    足が上手く通らない、靴が上手く履けないなどがあると
    半悲鳴の様な声をあげて泣き出したりなど…。


    長々とすみません。

    • 9月14日
deleted user

なるほど。指示は概ねとおりるけれど、〇〇がしたいなど自己発信の場合だと文章にならない。
だけれども、いく/いかない、する/しない など二択や答えのある質問(これは何?!)であれば答えられるということですね。

知的な遅れはなさそうですが、発信が少ないとなると少し気になりますね。
一度発達検査をされてもいいとおもいます。

療育とまではいかなくても、親子教室などの支援を受けれるかもしれません。
検査を受けるとおそらく検査はそこまでの問題はないけれども、発語の関連は医師からの問診でグレーまたは様子見になると思います。

そのため、親子教室か療育かどちらかをすすめられるかもしれません。
お子様一人ひとり吸収の仕方が違うのでお子様にあう発語の促しがみつかるといいかな。とおもいます。

切り替えに関してはまだまだ幼いのでそこまで気にする必要はないとおもいます。

インタビューゲームとかでもいいかなと。
マイクを手作りで作ってインタビューするという感じですね。
最初は好きな食べ物は?など答えがだしやすいものにして、少しずつ今日のおでかけは何がたのしかった?などですね。そして、公園!や滑り台!滑り台が?ときいて楽しかった。を引き出す。繋げて滑り台がたのしかった。という文章をつくる。他には何が楽しかった?などをきいてインプットしたものをアウトプットして繰り返し記憶させるということですかね。

なんとなくもう少しで自己発信がでそうな雰囲気はあるので発達検査をするかどうかも微妙なところですね。

  • sk.

    sk.

    自己発信は唯一、テレビを見たい時
    「バイキンマンみる?」と言うくらいでしょうか。

    検査をしてみてもいいラインには立っているんですね。
    薄々分かってはいたもののいざとなると
    すくんでしまいますね😓😓
    インタビューゲーム何度かやってみたらニヤニヤして
    去っていきました😂また何度かやってみます。

    長々とありがとうございます。
    旦那とも話してみて 決めようと思います。

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    検査を促すかどうかはほんと、相談員の感覚なんですよね。発達障害かなにかよくわからないけど、とりあえず早期療育一番という方は強くすすめてきます。

    でも、グレーと言われるだろうな。ってことがなんとなくわかる場合はしばらく様子見します。様子見と言われてもモヤモヤしますが、発達検査してもおそらくグレーまたは様子見または〇〇の疑いとかの言葉がでるだけでも負担増になりそうならオススメしないこともあります。

    3歳まで様子をみてもいいかなぁ。とは思いますが三歳になり予約しても検査は3ヶ月後とかざらにあるので、三歳の誕生月に予約を合わせておいて、その間に落ち着いたら予約を取りやめるとかでもいいかな。ともおもいます。

    私なら自宅でできるだけ親子で会話する時間を増やして様子見しますかね。

    ご主人にも参加してもらいながら言葉を増やすのもいいかなとおもいます。

    しりとり
    インタビュー
    なぞなぞ
    クイズ
    おままごと
    創作活動
    などは親子で取り組むのに最適です。

    インタビューは慣れてきたらインタビュー側をお子様にしてもらうこともいいと思いますよ。

    バイキンマンみる?はでてるんですね〜うーん、二語文もでてるのでほんとあと少しだと思いますが、こればっかりは絶対がないから難しいところですね。

    • 9月14日
  • sk.

    sk.

    うちの子もグレーと言われそうですね😓

    聞かれた事に関して改めて着目して接してみると
    自発的な発言もぼちぼちありました。
    バイキンマン見る?以外にもテレビつけて。や
    兄弟間でも少し…
    昨日は次男におもちゃを取られて
    「〇〇(自分の名前)の取った〜!!」と
    言って泣き出してこちらもびっくりしました😲💦
    ご飯時にはイヤイヤした長男に義母が怒ったんです。
    そしたら「うるさいっ」と言うので
    また義母が怒ったら「もう知らんっ!」と
    言ってました…笑

    • 9月15日