※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽめぽめ
妊娠・出産

現在の高齢出産の基準年齢や経産婦の場合の年齢について教えてください。

今の時代での高齢出産って何歳からになるんでしょうか??🤔

ひと昔前は35歳以上と言われてましたが、今はもう少し年齢上がってますか??
また、経産婦の場合の高齢出産はもう少し年齢上がるんですかね??👶

コメント

まぁ

私もそれきになります笑笑

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    気になりますよね😅
    最近の日本は昔に比べて初産が遅めとニュースなどで見ると、その時代時代に合わせて高齢の枠が上がるのかなーなんて😵

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

初産35歳以上、
経産婦は40歳以上が高齢出産ですよ

日本産婦人科学会が定めたものなので「昔は」「今時は」とかでないですね😊

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    分かりやすく教えて頂きありがとうございます😊
    年齢の枠は昔も今も変わらないんですね!!😳
    勉強になりました☺️🙌

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

昔は高齢出産が初産30歳以上でしたが
最近は初産35歳以上経産婦40歳以上みたいです!

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    なんと!!
    もう少し前は初産が30歳以上で高齢出産とされていたんですね😳
    昔の女性は結婚も出産もとても早かったようですもんね😊
    やはり最近は初産35歳以上、経産婦は40歳以上で高齢出産に入るんですね~!!
    勉強になります😊🙌

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どき40歳以上で初産も珍しくないし
    数年後には
    初産40歳以上が高齢出産に
    なったりしそうですよね😊

    • 9月14日
  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    そうですよね😊
    ママ友さんでも、40歳近くで初産の方もたくさんいらっしゃいます😆
    人生寿命も伸びてますし、医療も発達してきているので初産40歳以上が高齢出産という日も近いかもしれませんね♪

    それに合わせて、不妊治療可能な年齢も引き上げて頂きたいものです🥰

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと不妊治療のことも
    見直してほしいですよね😊
    そしたらお金がなくてって人も
    安心して頑張れるのに😭

    • 9月14日
  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    そうですよね💦
    日本は少子化で先行き不安って叫ばれてますが、少子化解消のためにまずは不妊治療の見直しや不妊原因の研究、分娩費用の免除など、もっと産みたいと思える国にしてもらいたいものです…😢

    • 9月15日
ままり

高齢出産とは卵子が老化して染色体異常が増加したり、妊娠高血圧症などの病気にかかりやすいためそう言われているので、卵子凍結が普通になったりしない限り35歳から年齢が上がることはないかなーと思います🤔

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    なるほど😭
    人生寿命は伸びてはいますが、身体や卵子の劣化を食い止める医療はまだありませんもんね…。
    卵子凍結もだいぶ聞かれるようになりましたが、費用が高額だったり、問題も起こったりしてますしね…💧
    やはりそういう事が常識にならない限りは35歳以上が高齢出産というのは変わらなさそうですね😭

    • 9月15日