
乳腺炎でしこりが残っています。まだ治っていないのでしょうか?時間がかかるのでしょうか?
乳腺炎になったことのある方
お答えいただけたら嬉しいです( ˙꒳˙)!
先週乳腺炎になり熱と頭痛、寒気に苦しました(´д⊂)
すぐ病院に行きマッサージしてもらって
熱などの症状はおさまりましたが
今だにしこりだけが残っています
鏡でみても膨れているのがわかるくらいです
普通にしていても押しても痛みはありません
乳腺炎になったときにできたしこりなので
まだ乳腺炎は治ってないということなんでしょうか?
結構時間かかって消えますか?
教えていただきたいです(´・ω・`)
- ゆーち(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

mmy
私は2度乳腺炎になりました😭
悪寒、熱、頭痛本当に辛いですよね(*_*)💦
私も結構しこりできてましたが、飲ませているうちに気付けばなくなってました(*^^*)
マッサージだけでは全部ほぐれないんだと思います(*^^*)
その内なくなりますよ(*^o^*)!

◡̈
飲ませてる時にしこりの根元から乳首に向かって流すようにマッサージすると良いと言われました!あと、葛根湯を飲むと血流が良くなって治りやすいです。
私はいつも、しこりが出来始めて乳腺炎になりそうだなぁ〜と思ったら、早めに葛根湯を飲み始めます。そうすると酷くなる前に治っています( ^ω^ )
-
ゆーち
葛根湯病院からもらって飲んでましたが無くなっちゃいました(´д⊂)
もらっといたほうがいいかもですね!
しこりはキレイになくなりますか?(´д⊂)- 9月30日
-
◡̈
私は市販の葛根湯をいつも常備です!笑
しこりは頻回授乳してたらキレイになくなります。あまりにもずっとあるようなら、また病院行った方がいいかもですね。怖いですよね💦- 9月30日
-
ゆーち
授乳はミルクと交互だから治りが悪いんですかね?(´д⊂)
- 9月30日
-
◡̈
しこりがなくなるまで授乳だけで、いけそうですか?しこりは、とにかく赤ちゃんに飲んでもらうのが一番治りやすいと言われているので、できればその方がいいと思います( ^ω^ )
- 9月30日
-
ゆーち
やっぱそうなんですねー(´д⊂)
飲む時間が長いので私が断念してしまって
また泣いたらミルク足してます|ω・`)- 9月30日
-
◡̈
私はすぐに張ってしまうタイプなので、ミルクあげるくらいなら、飲んでほしいって感じでした(*^_^*)早くしこり無くなるといいですね。
- 9月30日
-
ゆーち
そおなんですね!
1回の授乳で何分くらい飲ませて次までどのくらい時間あいてどのくらい張るんですか?
質問ばかりすみません(´・ω・`)- 10月1日
-
◡̈
新生児の頃は左右10分くらいずつあげてたと思います。3時間以上はパンパンに張ってる感じでした>_<
- 10月1日
-
ゆーち
1回の授乳で10分ずつでも3時間以上でパンパンだとまた乳腺炎になったりしなかったですか?(´・ω・`)
- 10月1日
-
◡̈
張ってる感じが残っているようだったら、搾乳機で絞ってました。でも絞りすぎは良くないです。私はまた乳腺炎になるのが怖くてついつい絞りすぎてしまってました(*^_^*)
- 10月2日
-
ゆーち
私も一時飲ませてないときがあって
そのときにすごい搾乳しまくってて
1回サボっただけでパンパンになって
最終的に乳腺炎になりました(;_;)
ほんと目に見えないから難しいですよね(´・ω・`)- 10月2日
-
◡̈
ほんと加減が難しいです(*^_^*)特に一度乳腺炎になると、しこりらしきものがあると、つい絞り出したくなっちゃって…でも段々と間隔を空けていって、今は1日1回でも大丈夫になりましたよ〜
- 10月2日
-
ゆーち
私しこりがまだあってちょっと焦ってます|ω・`)またなるのが怖いので(´・ω・`)
毎日1回は搾乳されてるんですか?- 10月2日
-
◡̈
あっ、授乳が1日1回って事です💦
搾乳は乳腺炎が落ち着いて書きた頃、思い切ってやめました‼︎- 10月2日
-
ゆーち
授乳が1回なんですか|д゚)
あとはミルクってことですか?
私もあげなくても張らないおっぱいになりたいです(´・ω・`)- 10月2日
-
◡̈
うちはもう1歳なので、離乳食3食で栄養は足りているので、夜寝る前だけ授乳します( ^ω^ )私もいつ張らないおっぱいになるんだろうと思ってましたが、いまだに張りますよ〜>_<
- 10月2日
-
ゆーち
あ!そうですよね(・∀・)
1歳になればもう夜まとまって寝てくれますよね(・∀・)?
分泌がいいんですね!
赤ちゃんにとっては一番ですが
ママにとっては張らないほうがいいですよね(´・ω・`)- 10月3日
-
◡̈
そうですね〜でもそろそろ卒乳時期なので、1日1回の授乳時間で癒されていますo(^_^)oとしきゅんまさんも、しこりが心配かもしれませんが、まだまだこれからですね‼︎乳腺炎繰り返さないといいですね( ^ω^ )頑張ってくださいね☆
- 10月3日
-
ゆーち
卒乳も大変そうですね(´・ω・`)
ありがとうございます☆
気をつけてがんばります|ω・`)- 10月3日

ちちこん
痛いですよね。
わたしもなりました。
しこりが出来ると乳腺炎を疑うべきかもしれませんね。
しこりの古いおっぱいを飲ませて、乳腺炎は治る!と言われましたが、同時に、赤ちゃんにとっては美味しくないおっぱい!と言われました。
お風呂中、お風呂上り、授乳前後…ローションを胸に塗りながら、マッサージしたなぁ…黄色い濁ったおっぱい出たなぁ、指圧で胸が真っ赤になったなぁって、あの時のことを思い出しました。
早く良くなって、美味しいおっぱいあげれるようになるといいですね。
-
ゆーち
キツイですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
熱とか症状がなくても乳腺炎になってるんですかね?|ω・`)
色の濃い母乳は古いんですか?
黄色いのとかでるんですね|д゚)- 10月1日
-
ちちこん
おはよーございます。
発熱としこりが始まりでした。
色の濃いお乳ではなく、【黄色く濁ったお乳】です。
普段のお乳を見てたら、格段に違うのでわかりますよ。
イメージとしては、【膿みたい】な感じ。
息子もなかなか嫌がって飲まないのが、納得の膿みたいなん出ましたよ😰😰- 10月1日
-
ゆーち
おはようございます(・∀・)
やっぱり熱はでるんですねー|ω・`)
黄色いのがでたら気をつけないとですね!
ありがとうございます☆- 10月1日
ゆーち
ほんとにキツイですよね(´д⊂)
育児しながらなので余計に(´д⊂)
いつごろなくなりましたか?
やばいしこりだったらどうしようと不安です。゚(゚´Д`゚)゚。
mmy
キツイですよね😖
2回とも病院で受診したあと1週間くらいでなくなっていた気がします(*^^*)
私もたまに胸を触ったときしこりあると不安になります(*_*)
怖いですよね(*_*)💦
ゆーち
1週間ですか|ω・`)
もお1週間たってますが私大丈夫かなー。゚(゚´Д`゚)゚。
不安がつきません(´д⊂)
ずっと冷やしたりしてました?
mmy
個人差かあるので大丈夫だと思いますし、病院で診てもらっているのであれば乳腺炎以外でのしこりではないと思いますよ(*^^*)!
私面倒くさがり屋なので冷やしたとかしてないです😭💦
ちなみに病院で抗生剤などの薬を処方されたのでそれを飲んでいました(*^^*)
ゆーち
ですよね!
実際おっぱいマッサージでしこりの痛みとか赤みはなくなったのでそうだと信じます!
私も葛根湯飲んでました|ω・`)
まだ飲んだ方がよかったのか(´д⊂)
mmy
乳腺炎になったとき、助産師さんが家族にいてくれたらな〜😭と心から思いました 笑
素人ではおっぱいマッサージ難しいですよね😭
私は最近前ほど張らなくなってきたので乳腺炎になるくらいパンパンに張っていたころが懐かしいです😭
としきゅんまさんも早く治りますように🙏♡
ゆーち
ほんとに難しいですよね(´д⊂)
やっててもこれでいいのかなー?と思いながらやってます(´д⊂)
搾乳しまくってパンパンになってましたw
飲ませだしてから張りはだいぶおさまってきました|ω・`)
ありがとうございます☆