

れん
両親も義両親も呼んでないです😅

☆krn☆
呼んでないです。

🌺娘Love🌺
呼びません✨
家族でお祝いです😊
-
愛知の愛
義理のお母さんも家族なのでは?
- 9月14日
-
🌺娘Love🌺
そりゃ、そうですけど
祝うときは自分たちだけと
いう意味ですよ- 9月14日
-
愛知の愛
あー、失礼しました‼️
- 9月14日

愛知の愛
義理のママは、免許持ってないので、乗り継ぎ×②なので、呼びません。その代わり 月1で、息子と遊びに行くくらいですよ❕

ままり
呼ばないです!
別日で実家、義実家いったときにお祝いしてもらいます!

4人年子mämä💛🧸
家族でお祝いして
義実家でもお祝いしてもらってます🌷

はじめてのママリ🔰
呼ばなくても勝手に来ます😵💫😵💫
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん私もそうです、呼んで無いのに
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
でも手ぶらでは来ないしまぁいいかーって感じです😵💫
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
初孫なので可愛いだろうし、色々良くしてくれるのでそこは目を瞑ってます笑💦
- 9月14日

じゅのちっち
呼びません!
水入らずで過ごしたいです!😤

はじめてのママリ🔰
我が家で誕生日会やらないので義実家でやってもらいます🤣

りこ
呼んでないです!

はじめてのママリ🔰
近くに住んでいるので義実家、義姉家族とやります。クリスマスパーティーやお正月も集まります。
ただ、うちは特殊かな😅

ままり
今のところ自分の親と旦那の親呼んでます。
義母の家も近いのにそんな時しか会わせてないので💧

ままり
2歳の娘がいます!
1歳の誕生日だけ両家の祖父祖母(両親と義両親)を呼んで盛大に誕生日会するとあらかじめ決めておきました。
そのため1歳はみんなで賑やかに誕生日会しましたが2歳は呼ばずに家族(娘、旦那、私)のみ。
もうすぐ3歳の誕生日ですが予定通り呼ばないです!
両家で集まるのは気疲れするし面倒すぎるので七五三だけで充分です😅
コメント