
コメント

りま
社保ですか?国保ですか?
出産一時金、出産手当金
限度額認定証の発行
などいろんな書類がありますから大変ですよね😅
りま
社保ですか?国保ですか?
出産一時金、出産手当金
限度額認定証の発行
などいろんな書類がありますから大変ですよね😅
「お仕事」に関する質問
旦那が仕事に行けることが羨ましいと思ってしまいます。 旦那は同じような仕事をしている人で、授かり婚です。 自分が選んだ道に後悔はないのですが、仕事がとても好きだったので今も変わらず仕事に行ける旦那が羨ましい…
2つ質問したいです。 6月に出産で1年お休みを取っています。26歳です。 しかし、産む前の産休中でも、妊娠前でも元々 嫌なことを思い出しては辛くなってしまいます。 それは仕事の人間関係などです。 ちなみに私はどち…
業務委託で仕事していて、 スケジューリング次第で何時でも仕事していい感じなのですが、 毎日深夜というわけにもいかないので 子供を保育園に預けようと思います。 時間的にはフルタイムです。 保育園に空きがあったと…
お仕事人気の質問ランキング
みぃママ🔰
社保です!!!なんですけど 土建なので建設国保って名前になってます
りま
建設国保という保険会社ですね!
産休までに12日以上働いてる月が12ヶ月分あれば出産手当金が申請できます!
出産一時金は病院によって保険会社と直接やりとりする場合があるので病院に聞くと良いかもしれないです!
限度額認定証の発行はもし帝王切開や吸引分娩など高額医療費になった時の保証が出る制度です。
発行してから最長1年有効なので発行しておくと楽ですよ!
どれも建設国保のホームページから出産手続きのページから申請用紙などコピーできるはずですのでそちらを確認すると良いと思います✨✨
みぃママ🔰
インターネットから拾いました。合ってますか?🥲
りま
合ってると思います!
書き方わからなければ電話で聞くのが楽ですよ!