
コメント

まりん
1人目の時がそうでした🙋♀️
1人の時、不安になりますよね。実家も遠方なのでしょうか?
不安な時で旦那さんになる人が先に寝てしまい連絡が取れない時などは友達に頼った時もありました。夜中に長電話してもらったり😅
辛い時は無理せず周りを頼るのありだと思いますよ〜⭐︎

はじめてのママリ🔰
今、全く同じ状況です😂旦那さんは県外住み、私は小学校の担任、年明けまでは別居です。
寂しくて側にいて欲しいですよね。週に一度は会うようにしていますが、その時に甘え過ぎると、逆に平日の寂しさや不安が大きくなってしまうし…。
電話したりメッセージしたり(私は実家が近いので、体調が悪かったら実家に帰ったり)なんとか乗り切っている状況です。
参考になるようなコメントができず申し訳ないですが、同じ境遇の方がいると思うと心強いです。応援しています😊
-
mana
同じ状況すぎてすごいですね!
妊娠周期も近くて☺︎
今ちょうどホルモンバランスも乱れてくる時期でありますし、余計ですよね🥲
甘えすぎると...のところとても分かります。私も週末に会っているので、週初めはなかなか立ち直れず、です🥲
同じ方がいると安心できます☺︎
いろいろと支え合っていきましょうね♪- 9月13日
mana
ありがとうございます😭同じような状況の方が周りにいなかったので、安心です。実家は車で30〜40分なので呼ぶことはできますが、母も仕事があるためなかなか、、という状況です。寂しくなった時は周りの人に助けを求めるようにします💕
まりん
私も実家へは車で20分くらいの所でした😊
しょっちゅう実家に帰ってつわりがひどい時など、母に体験談など話してもらって紛らわしてました😅
ママリで不安や愚痴を吐き出すのもありだと思います〜♡