![こつぶぴりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Harura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Harura
1人目はほとんどベビーベッド使わないと聞いてコンパクトにたためるココネル使ってました!
メリットはやはりコンパクトなのと動かしやすくしまいやすいですし、プレイルームとしても使えるのがいいかなと(使ってないですがw)。
デメリットは今メジャーになってる高さが高いのに比べて低めなのでオムツ替えなどが少しやりにくいのと、ミニなのですぐに窮屈になってくるのと、下に物をしまうスペースがないのが少し不便でした。
参考になればいいのですが、、
![yanna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanna
1人目ココネル買いました。
最初の1ヶ月くらいしか使ってないですが(笑)
メリットは折りたためるのとメッシュなので頭が挟まったりの危険がない事です。
デメリットは151センチの私だとオムツは割と替えやすかったと思いますがやっと抱っこで寝かしつけた後置く時にきしむ音で起きないかヒヤヒヤ。起きちゃうこともありました木製に比べてきしむ音が大きい気がします!
-
こつぶぴりり
ありがとうございます!
私も背が低いので、オムツ替えしやすいのはありがたいです。
2ヶ月めからはどうされましたか??
またお二人目のお子様は違うベッド使われてますか??- 9月30日
![mai_0206](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai_0206
先週ついに畳んでしまいました!
コンパクトでいいですよね。
ずっとリビングに置いて使っていて、5ヶ月くらいからだんだん物置に笑。
けっこう重いので移動は大変かもしれません。うちは段差があるので移動したことないです。
-
こつぶぴりり
ありがとうございます!
結構重たいんですねー。
実物を見て検討しようと思います!- 10月3日
こつぶぴりり
ありがとうございます!
わたしも下に物をしまえないというところが
少しひっかかってます。
ちなみにいつまで使われていましたか??
片側にしか車輪が付いていないようですが、
移動するのは簡単ですか??
赤ちゃん乗せたまんまでも大丈夫ですかね??