
川越市在住の女性が、なかよし幼稚園と南双葉幼稚園の選択に悩んでいます。両園の雰囲気や制作物、年間の費用について、通わせている方の意見を求めています。
川越市在住で、
✔︎なかよし幼稚園
✔︎南双葉幼稚園
で迷っております。
お弁当やお裁縫は好きなので、
ありでも可能です。
どちらも園見学に行ったのですが、
なかよし寄りでしたが、
行ってみると双葉の子達の方が楽しそうにしている気がして…
なかよし通わせている方、
南双葉に通わせたことがある方などいれば、
園の雰囲気、また制作物がどんな感じだったか、
年にかかる費用の負担などが知りたいです。
お力お借りできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
- きじっち(6歳)
コメント

なん
知り合いが南双葉に勤務、娘が姉妹園の川越双葉に通っています🌱
なかよしの見学は行ったことがないので比較できませんが参考になったら嬉しいです!
双葉幼稚園は園児がみんな生き生きしていますよね😊年長さんから2歳児クラスの子まで一緒に遊ぶので、とても優しい子達ばかりでびっくりしています🤍
一人っ子のお子さんも、そう思えないくらい下の学年の子の面倒を見たり、お手本になってくれたりしていますよ✨
南双葉は広く園も綺麗なので、のびのび出来そうですよね🍃

ねむねむ
南フタバ幼稚園に近くに住んでいて散歩がてら見に行った事があるのですが
プールの時間でもないのに
水着で外遊びを一日中?しているのが私は気になり候補として外しました🥺
園庭が広かったり伸び伸び遊んでるのは好印象でしたが
そこが引っかかりました。
-
ママリ
横から失礼します。
水着で泥んこ遊びをクラス別に交代でやっていて、それで一日中やっているように見えただけかもしれませんよー- 9月14日
-
きじっち
ご連絡ありがとうございます😊
私もそれ気になって、園見学の際に質問したら「いつでもプールができるように夏場は下に水着を来て遊んでいる」とのことでした💡
下の子達は水着の脱ぎ着に時間がかかるので、脱いだらすぐプールに入れるようになのかな?と思いました☺️
こまりさんもわざわざありがとうございます☺️- 9月15日
-
なん
横からすみません🥲
夏場下に水着を着て遊ぶことは本当にお水遊びの直前だけかと思います🙌🏻
満3の娘も直前まで体育着で、水着を着て遊んではいませんでた!
ただ姉妹園なのに川越と南で全然違うんですよね😭- 9月15日
きじっち
情報ありがとうございます☺️
わたしも双葉の子たちはイキイキしているなと感じました😌
同じような印象でよかったです😌!