
コメント

きみのすけ
いわゆるグレーではないですが、そして療育と言うべきかわかりませわが、うちの子も専門のところで見てもらってて、作業療法士の先生に見てもらってました。
今は3ヶ月おきに通院です。
学校への就学相談しましたか?
きみのすけ
いわゆるグレーではないですが、そして療育と言うべきかわかりませわが、うちの子も専門のところで見てもらってて、作業療法士の先生に見てもらってました。
今は3ヶ月おきに通院です。
学校への就学相談しましたか?
「ココロ・悩み」に関する質問
至急アドバイスください😭😭 小学1年生の子供が熱はないですが、身体が熱く熱中症?みたいです💦 わたしは仕事なのですが、子供休ませたほうがいいですか、、? 頭も痛いと言っています、、 食欲はあり朝ごはんはしっかり食…
暑いのがほんとに無理な方いますか? 暑いところがほんとにダメで… 特に暑い中歩いたりするとすぐ疲れるし調子悪くなります💦 こないだ子供の授業参観で家から学校まで15分くらい歩いたんですけどもう着いたら調子悪くて……
泣いてるのをおいてくるのがつらいです。 グズグズした後結局学校に行くを選びます でもついたら泣いていかないでと 私を追いかけようとして 先生に押さえつけられてます。 それが私もつらくて。 今日も送りますがたぶん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
avocado
11月に就学前診断があるのでその時に個人面談をお願いしようと思っています。ただその時に学童の申し込みももらうので結構忙しいなぁとなく
きみのすけ
私の子の場合ですが、学校での健康診断等は済んで、就学前診断が1月まで間が空いていたため、ウィスクの結果を持って先生に話をしにいきました。クラス編成で早い方がいいかなぁと思って。
今通ってるのは様子見で通っていますが、遅刻して行っています。
avocado
何でも早い方がいいですよね😭
病院で診断が出た訳では無いのでもう一度きちんと相談してその結果を就学前検診の時に持って行けるように準備を始めようと思います。ありがとうございます。