
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの睡眠は個人差が大きいのでそういうタイプのお子さんなんだと思います💦
うちの子も混合でしたが、夜は寝てくれる分、昼間はほんとに新生児?!ってくらいずっと起きて泣いてました😇
今思えば、寝ないことに明確な原因なんかなくて、ただ寝たくないから寝なかっただけだと思います笑
なのであまり考えすぎずに元々そういう子なんだと割り切ってママも寝れる時に寝てください!

退会ユーザー
赤ちゃんって結構寝ないですよ、、、。赤ちゃんだから寝るなんてことはないんだなと小児科で働いていて思いました😅
夜寝てくれるだけありがたい!って思います✨寝てくれなくても泣いていなければそのまま様子見でも良いですし、泣いていると眠いけど上手く寝れなくて泣いてるってこともあります😭
-
m
寝てなくても泣いてなければあまり気にせず様子見でいいんですね🙌🏾
ずっと起きてるの気になって、中々そばから離れられなくなっちゃいます😂- 9月13日
m
なるほどです🤔それも個性ですね😂
ただ日中、寝てる間に家事をぱぱっと済ませれたら楽なんですが、中々寝ないので、こちらも気になって、中々そばから離れることができず、、😂
はじめてのママリ🔰
家事なんかしなくて大丈夫です!笑
今は家の中ぐちゃぐちゃでもいいんですよ😂
ごはんも適当!テイクアウト!コンビニ上等!
これからの数ヶ月が人生で一番大変な時期なんですから人生で一番楽しましょう〜👍