※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒸しえび(25)
子育て・グッズ

ずり這いが始まる前からベビーサークルに慣れさせる方法についてアドバイスを求めています。

ベビーサークルについて質問です。
ママリでベビーサークルについての質問を読んでいると、ずり這いが始まった頃にサークル用意して、いざ入れると拒否されてしまって結局使ってない などのコメントを多く見ます。

そこで、里帰り1ヶ月終わって帰ってきてからすぐに日中はサークルの中で遊ばせておくというのはどうなのでしょうか?
まだずり這いしない時期から慣れさせておくためです。
先輩ママさん、アドバイスあったら教えてください!

コメント

onatsu

ベビーサークル、個人差あるかもですが、うちは長男がかなり長く使用しました。
秘密基地みたいで楽しい!と布団を上にかけて潜って遊んだりして、2歳くらいまでは使ったと思います!
下の子は活発で全然使えませんでしたが(^_^;)
最初から常にサークルの中で生活させていれば、抵抗はないかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰

大人はベビーサークルに出入りしているのを見ているし、ずっとベビーサークルで生活するわけじゃないので慣れとかの問題じゃないですよ💦お風呂とか就寝のときはサークルから出ますよね。そうすると子どもは「サークルの外」を知っているので出たがります。
どっちにしてもサークルの中に大人しく入れておこうというのは無理があります

サークルではなくゲートで入ってほしくないところを仕切るのがいいですよ😊

  • 蒸しえび(25)

    蒸しえび(25)

    なるほど!😳
    ありがとうございます!

    • 9月14日
ひろ

どちらにせよ、サークルの広さとその子次第かなと思います
サークルダメな子は、多分何してもダメです😅
動けるようになって、なんか囲われてる!サークルの外にも何かある!と気づくんですよね…
サークルの中で遊んでくれる子は、お家が広くて、サークルの中だけでもそれなりに広さ取れるおうちのイメージですね。
うちは家がそんなに広くないので、むしろ行って欲しくない所を封鎖してました。

はじめてのママリ🔰

ウチの子もゲートの方が良さそうでサークルは殆ど買った意味なしでした💦
多分サークルとか他のグッズもですが、本当に合う合わないはその子によるかなって思いました😣
インスタでめっちゃオススメ!と書いてあったりしても自分の子がハマってくれるかは分からないな、、と思いました😣

ぴよ

わたしは2歳頃までベビーサークル使いましたが、あって良かったです☺️
なるべく大きいものを購入して壁も利用して広めにスペースをとり、遊ぶ時はその中で遊んでいたので、おもちゃが生活スペースに広がらずよかったです☺️
それまではトミカやままごとの野菜があちこちに散らばっていて…
サークルの中はもう息子の部屋、みたいな感覚で見れたのでわたしみたいなズボラなタイプにはありがたかったです😂