子育て・グッズ 赤ちゃんのおっぱいに石鹸水がついた可能性があります。次回から気をつければ大丈夫ですか?今からできることはありますか? 生後13日目です 赤ちゃんが泣くので焦って片乳出したまま、手を洗って石鹸水がおっぱいについたかもしれません←心配性なので、50パー被害妄想だと思います 急いでいて水圧が強かったので、完全にないとは言えません。 次から気をつけたら大丈夫でしょうか 今からできることありますか? 最終更新:2021年9月13日 お気に入り 赤ちゃん 夫 泣く おっぱい 石鹸 生後13日 はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月) コメント だらり タオルで拭いたら大丈夫! 石鹸水はお風呂の時などでも多少、口に入る事もあるでしょう。 体調や表情に変化なければ、ママも麦茶でも飲んでひといきついてくださいね☺️ 9月13日 はじめてのママリ🔰 キレイキレイのハンドソープなんですけど、、大丈夫ですかね そうします💦そして次から気をつけます。ありがとうございます泣 9月13日 だらり 大丈夫、大丈夫✌🏻😊 次に気をつけられる事はもっと赤ちゃんの生命力を信じて、深呼吸してみてください☺️ママ、泣かないで😉 9月13日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
キレイキレイのハンドソープなんですけど、、大丈夫ですかね
そうします💦そして次から気をつけます。ありがとうございます泣
だらり
大丈夫、大丈夫✌🏻😊
次に気をつけられる事はもっと赤ちゃんの生命力を信じて、深呼吸してみてください☺️ママ、泣かないで😉