

ボンジュール
一人っ子の予定で、兄弟ができるからと言う目的ではなく、妊婦さんについて教えたくてコチラの本を図書館で借りました。
・おかあさんがおかあさんになった日
・あかちゃんのくるひ
・あかちゃんがきたよ
です。
どの絵本も分かりやすい内容になってますが、なんで?どうして?攻撃があると少し困ってしまう恐れもありますが💦
私は、パパとママが好きで付き合って、パパの魔法の種とママの奇跡の卵を守る部屋がママにはある事なども含めて読み聞かせしました。
ボンジュール
一人っ子の予定で、兄弟ができるからと言う目的ではなく、妊婦さんについて教えたくてコチラの本を図書館で借りました。
・おかあさんがおかあさんになった日
・あかちゃんのくるひ
・あかちゃんがきたよ
です。
どの絵本も分かりやすい内容になってますが、なんで?どうして?攻撃があると少し困ってしまう恐れもありますが💦
私は、パパとママが好きで付き合って、パパの魔法の種とママの奇跡の卵を守る部屋がママにはある事なども含めて読み聞かせしました。
「3歳」に関する質問
3歳半発達の遅れが気になってます。 乳幼児検診では毎回のように引っかかって発達相談受けてK式の発達検査受けてますが全体的に発達ゆっくりと言われそのあと診断下りるまでの検査はないです。 まず歩き出しが1歳6ヶ月後…
5歳と3歳の子に、普段から巨峰やプチトマト、こんにゃくゼリー等をカットせずにそのまま食べさせています。 よく「誤嚥防止の為子供が大きくなるまでは、半分または4等分にカットしてあげるべき」と言う情報を見ます。 …
2歳なりたてってどのくらい言葉が喋れるものですか? 長男はこの頃二語文が出たかなって感じだったと思います。娘は発達がゆっくりで単語がちらほら出たかなと言う感じです。 ですが末っ子は上2人と比べたらかなり早い方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント