
ミルクを作ったけど飲まなかった場合、どうしていますか?夜中に作ったミルクを間違えてあげたり、飲む量が少ない時は次の時間にあげたりしていますか?空いた哺乳瓶は同じものを使っていますか?
ミルクあげている人に質問です!
作ったけど全く飲まなかったという時、
ミルクどうしていますか?
夜中の哺乳で、2時間前に作ったミルクを
今作ったミルクと勘違いしてあげてました😅
眠すぎて😵💧
うちの子は一回にまとまって飲みません。
一時間かけて2回3回に渡って
やっと、100飲むという感じでが多いです。
もちろん飲めるときもありますが。
10くらいしか減ってなかったミルクとか、
次の時間に上げたりしてますか?
あとは、30分くらい空いたときの哺乳瓶、
同じ空のもの使ったりしてますか?、
3人目の子育てが適当すぎて自分で突っ込みたくなります💧
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちも下の子がミルクですが、一応30分以上開く場合はあげないようにしてます!😥
もったいないけど捨てちゃいます!

はじめてのママリ🔰
一度口つけたら
捨ててました👍

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
全然飲まなかったときは冷蔵庫に入れてます😊

なすび
一度口つけたものは廃棄します

虹色ママ
口をつけていたら破棄するようにと産院で教わったので、残っていても捨てていました。
コメント