
コメント

maisy
場所によるかとは思いますが、戸建ては庭があります。
手入れは大変ですが…
公園までいかなくても子どもと遊べます。
マンション、防犯面安心ですかね?
エレベーターで人と一緒になるのとか怖いです

みーちゃん
戸建派です!
小さくても庭付き、足音等の気がねなし、高層ならゴミ捨てや買い物してのエレベーターの面倒臭さ、駐車場は立体など、私は絶対に戸建て派です(^-^)/
-
yuchan♡mom
子どもがいると足音気になりますよね>_<
確かに上層階だと毎日エレベーターは面倒かもです。
ありがとうございました!- 9月30日

アンパンパン
私の住んでるところはマンションがないような田舎で笑
なのでもちろん戸建てに住んでます。
結婚当初はアパートに住んでました。
戸建てだとまず庭があることです!
庭で遊びまわるほど子供は大きくないですが、庭があるので家族や友人とBBQしたり子供が大きくなれば走り回れたり、家庭菜園が出来るスペースが広かったりと自分の所有地がはっきりしてるのでとてもいいですよ^ ^
家事動線は注文住宅でも短くしたければそのようは間取りにすればいいですよ!
-
yuchan♡mom
庭でBBQ憧れます(*^^*)
注文住宅なら、家事動線も考えてくれますよね!
ありがとうございました(^^)- 9月30日

はじめてのママリ🔰
実家はマンション、今は戸建です。
マンションの良いところ→マンション内の子供達で遊ぶ事が多いので、行動範囲がわかって安心。
マンションの悪いところ→騒音問題、ゴミ問題
近くに人が居て安心だけど、隣が非常識だったりすると…
戸建の良いところ→庭がある(広さによりますが)ので遊べたり、物置置けたりetcスペースが家の中以外でも確保が出来る。騒音気にしなくて済む。注文住宅なら間取は自由に出来る。
戸建の悪いところ→維持費がマンションよりかかる(固定資産含め) 管理人が居ないから自分で全て綺麗にしないといけない。
-
yuchan♡mom
マンション内で友達が出来るのいいですね!でもやっぱり騒音問題ありますよね>_<
戸建てだとやっぱり庭付きが良いんですかねー?維持費、自分で貯めていかなきゃなのが大変そうです(*_*)
ありがとうございました!- 9月30日

えんま
戸建てに住んでいます。
田舎なので、土地が広いのは良いのですが、、、草が大変です😭
戸建てならお客様が来ても車を自由に停めれる、音を気にしなくてすむとかですかね❤
庭で今は自転車の練習をしています😊
車も10台までくらいなら停めれるので、友達がたくさん来ても大丈夫です。
犬猫飼っているので、庭の一部をドッグランみたいにしてます🎶
戸建ては自由設計なので、愛着が湧きますよー❤
-
yuchan♡mom
戸建てだと駐車場取ろうと思えばたくさん作れますよね(^^)10台はすごいです!
庭で自転車の練習が出来るなんて広いんですね(*^^*)
庭付き戸建て良いかもな〜と思ってきました笑
ありがとうございます!- 9月30日

Na..*
マンションを購入しました!
いずれは売るなり貸すなりしやすいかなと思ったことと、何かあった時やってもらえるので助かるなと思ったこと、固定資産税が安いことですかね!あとゴミ出しが24時間いつでも出せたり、宅配BOXがあるので便利です!
悪い面でいうと…上の部屋の音が気になることですかね(;_;)戸建だと駐車場代や駐輪代、管理費がかからないけどマンションだとかかる…とかですかね(>_<)
-
yuchan♡mom
マンションは確かに売り、貸しがしやすいって聞きます(^^)
やっぱり一番は騒音問題ですよね〜(*_*)
駐車場代、管理費高いとちょっと考えちゃいます>_<
ありがとうございました!- 9月30日

ちったん♡
実家は戸建てでしたが、今はマンションに住んでます!✨
上階の子供の足音が気になることもありますが、それもめったにないです!
あとはおっしゃるとおり家事が楽でいつでも綺麗に保てる😍(私が片付け苦手なのもありますがww)
今の時代何があるかわかりませんが、オートロックで管理人さんもいつも複数名いらっしゃるので、気持ち的には安心してます✨
-
yuchan♡mom
足音滅多に気にならないんですかー?
選ぶマンションによって違うんですかね(*_*)
私も片付け苦手なので掃除は楽な方が嬉しいです笑
ありがとうございました!- 9月30日
yuchan♡mom
戸建てなら庭要らないかな〜と思っていましたが、子どもと遊べるのは良いかもです!
やっぱり手入れは大変ですよね>_<
言われてみるとエレベーターちょっと怖い気もします。
ありがとうございました(^^)