※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

離乳食の汚れや、食事中の様子について相談です。息子が食事中にべちょべちょになり、ストローマグでお茶を飲む際にもビショビショになることが気になっています。他の子どもたちが綺麗に食べている動画を見て、離乳食の汚れ方が普通なのか不安です。ご飯中にストローマグを使うのは適切でしょうか?他の方はどのように食事やお茶をあげているのでしょうか?

離乳食って汚れすごくないですか??
こんなものなんでしょうか???

YouTubeなど見るとすんごく綺麗に
食べてるので気になりました。

息子はモグモグ期になりたてです。

7倍粥・おかず・お試し食材・お茶(ストローマグ)
最後にミルクをあげてます。

ご飯食べてる途中で、指吸いをしてしまい、
まずテーブル、口周りなど
触るところなど至る所がべちょべちょ。
拭いたらぐずります。なので放置。

そしてお茶はストロー訓練で飲ませてるので
口にふくんだと思いきや、ダラーっと
滝のようにビショビショ。
ストローを覚えて頑張って吸って飲めてはいるけども
ダラダラーと…。



こんな感じであげてるので、
オムツ一丁でご飯食べてます。



ご飯中にストローマグしない方がいいんでしょうか?

皆さんどうやってご飯・お茶あげてますか??

離乳食はこんな感じで汚れるのが普通ですか??

動画のお子さんたちはめちゃくちゃ綺麗に
食べてらっしゃったので気になりました。

コメント

みん

汚れますね。。なので、うちはスモック?着せてました💦😂

はじめてのママリ

同じく!汚れがひどくて
毎回着替えしてます😆💦
お洒落なプラスチックのスタイ?も買ったのですが
嫌がってつけてくれません😭😭

手掴み食べが始まったらカオスです😱😱

でもこれも思い出だと思って
汚れがひどい時は写真撮りまくってます🎥

ゴルゴンゾーラ

うち2歳ですが、今もめっちゃ汚しますよ😂
ストローマグであげたり、コップであげたり色々です。
離乳食後期あたりでひじきの煮物あげたら、掴み食べしてて散らかされてエラい事になりました。笑
食後のお着替えもよくしてましたね😅

あり※

まだまだカオスな状態ですよ🙀5歳ですか顔もひどいし机の下なんてヤバいですね。
夏はパンイチです😅

みりん

口や手、汚れたテーブルなどはさっと拭くので滅茶苦茶にはなりませんが
それなりに汚れますよね😂
食事の際にストローマグは使用したことないですね🤔
食事の前後にコップでお茶を飲むだけで
食事中はあまりお茶飲ませることはないです!

ママママリ。

その頃はスプーンでお茶とか上げてました!
飲み物飲めるようになったらスパウトを、持って飲むを覚え始めたらラクマグ(コップ飲み練習のためのコンビの飲み口が縦に切れてるマグ)で飲ませてました!

ストローは虫歯になりやすいとか、歯並びがどうとか聞いていたので、避けてましたが、10ヶ月頃にふとストロー渡したらすぐに飲めたのでストロー練習はさせてませんでした🤗

掴み食べし始めると投げられる落とされるぐちゃぐちゃにされるでもっとカオスになりますよ🤣🤣🤣