
コメント

退会ユーザー
業種にもよるのかもしれないです🤔
以前、勤務していた製造業ではそういう考え方の正社員の方が大半でした。

はじめてのママリ
たぶん、職種によると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
ありがとうございます!!- 9月12日

青りんご🍏
パートと正社員の違いは仕事の内容と責任範囲だと思っているので、考え方は関係ないと思います。正社員でもほとんどの人がお金のために働いていますよね。生きるためには稼がなきゃ。

退会ユーザー
お金の為に、、!は良いかと思いますが
パート並みの気持ちで働かれるとちょっとどうでしょう💦
私がいる職場にそーゆー人いるけど、嫌がられてます😭
はじめてのママリ🔰
確かに業種にも左右されそうですね…
回答頂きありがとうございます!!