※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリー
子育て・グッズ

4ヶ月健診は生後4ヶ月から受けられるので、指定日の生後3ヶ月でも問題ありません。指定日以外の別日も選択可能です。

4ヶ月健診って生後3ヶ月で受けても大丈夫ですか?

4ヶ月健診のお知らせが届いて、指定された日が「生後3ヶ月25日」でした。指定日の受診ができないようならって事で別日も書いてあるんですが、別日が「生後4ヶ月9日」です。
市のHPを確認したら4ヶ月健診は生後4ヶ月〜5ヶ月になる前日までって書いてます。

市役所から届いてる案内だし、もともとの指定日の生後3ヶ月でもいいんですかね?
ずっと悩んでます…

コメント

deleted user

市役所から届いた日が都合悪くなければその日に行きます!
市役所が発送してるのは誕生日毎に区切って送っていますし、4ヶ月前数日なら特に問題ないと思うので🙆‍♀️

ぶらっくれでぃ

姉妹とも指定された日が
もう少しで4ヶ月って時でしたが
気にせず行きましたよ👧🏻👶🏻

deleted user

うちも姉弟された日付が4ヶ月になる1週間前でしたよ😃
4ヶ月検診ってそんなにやることないし少しくらい発育遅くても様子見としか言われないので、3ヶ月で受けても全然問題ないような内容でした☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    姉弟じゃなく指定です😱

    • 9月12日
まいたろ

問題ないと思いますよ😊
気になるようなら別日でもいいと思いますし😊

アリー

みなさんありがとうございます!
3ヶ月でも大丈夫そうなので、指定日に受診してきます😌
スッキリしました✨