
2歳の娘のおやつについて相談です。1日2回のおやつは必要?昼食でも食べないことが多い。適切な食事タイミングや内容について教えてください。
自宅保育されている方や、保育園以外の日のおやつについて聞きたいです。
2歳の娘がいるのですが、おやつは1日一回、牛乳やフルーツなどをあげています。
検診の時にもらった用紙に、おやつは1日2回となっているんですが、2回もあげていますか?
うちは、8時朝食、12時半頃昼食、16時頃おやつ、18時半頃夕食です。保育園には行っておらず自宅保育です🏠
昼食ですら、おかずのみしか食べない日も多く、午前中におやつあげてもたぶん食べません😣
それで良いのか分からず😭皆さんはどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

39110
決まりではないので、その子に合わせていいと思います。
食べる子と食べない子色々ですし、順調に元気に育っていたら何も問題ないと思います◎

退会ユーザー
うちはおやつあげてないです😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。おやつあげてないんですね!その子によりけりですよね😊
- 9月12日
-
退会ユーザー
うちはご飯ちゃんと食べて欲しいので基本的にはおやつはあげてないです😅
少食なので😓- 9月12日

退会ユーザー
うちも1日1回ですよ😄
午前中は大体外に遊びに行ってるので、ずっとそうです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。一日一回なんですね!安心しました😊
- 9月12日

ママリ
おやつというか、補食なので、昼食がそんな感じだったらあげなくてもいいと思いますよ😊
うちは、朝ごはんあんまり食べなかったりした時は10時ごろにフルーツあげたりしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
朝食べなかった時にあげる感じですね✨参考になりました😊- 9月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。順調に元気に育ってたら、問題ない!その通りですね😊安心しました✨